• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉田 匠のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

「浅間ヒルクライム」に出場した。

「浅間ヒルクライム」に出場した。
27~28日の週末、長野と群馬の県境付近に位置する高峰高原に上る小諸市のチェリーパークラインというワインディングロードを舞台にして、「浅間ヒルクライム」なるイベントが開かれました。 このイベント、基本は二輪を含むヒストリックカーによるヒルクライムだったので、僕もわが愛機1962年356B Sup ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 21:12:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

10月のヒストリックカーその2、フィアット1100フルア・クーペ。

キャトルに対する10月のヒストリックカーのもう一台がこれ、1953年フィアット1100フルア・クーペ。 1953年に発表されたフィアット1100ベルリーナは非常に優れた小型セダンで、それをベースに使ったスポーツカーが50年代のイタリアから数多く出現したのですが、これはそのひとつ、ピエトロ・フ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 13:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

10月のヒストリックカーその1、ルノー・キャトル。

10月に乗ったヒストリックカーのひとつはルノーの小型大衆車キャトル、それも1961年にデビューしたキャトルの最も初期のモデルである1962年R4L=ルノー4Lというヴィンテッジな一台でした。 フランス本国で1992年まで、モロッコとスロベニアでは94年まで造られ、累計813万台余りも生産され ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 12:35:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

駆け抜けるハイブリッド、背中を押し出すディーゼル。

駆け抜けるハイブリッド、背中を押し出すディーゼル。
先週の後半、BMW3シリーズに加わった新バリエーションのプレス試乗会が御殿場をベースにして開かれ、生憎の雨の箱根を走ってきました。 3シリーズの新バリエーションとは、ハイブリッドモデルの“Active Hybrid 3”と、ディーゼルモデルの320dでしたが、いずれもなかなか印象深いクルマであり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 20:33:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ACCRに向けて、356B Super(75GT)の近況。

日本のヒストリックカーラリーとしては初めて、本格的なスペシャルステージが設けられたACCR=Alpine Classic Car Rally なるイベントが11月16、17、18日、東京と群馬県の山間部を往復するコースで開かれるんですが、実は僕もわが1962年356B Super(75GT)を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 01:55:46 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2012年10月08日 イイね!

最新ボクスターとチョイ前911。

そういえば9月下旬にはこんな2台にも乗りました。最新の981型ボクスターSと一世代前の911である997のカレラ。どっちも車両価格が700万円台というのが、この2台を比較した理由でした。 乗る前には勝負は決まっているかに思えたんですが、2台を順に走らせてみたら必ずしもそうではなく、それぞれの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 18:12:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

9月のヒストリックカー、その2。

9月のヒストリックカー、その2。
9月に乗ったヒストリックカー、すでに1967年ダットサン・フェアレディ2000について報告していますが、もう1台はこれ、1966年シヴォレー・コルヴェット・スティングレイでした。 旧いコルヴェットとしては最も人気が高いといわれる2世代目のモデル、いわゆる「C2」コルヴェットのオープンモデルであり ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 14:59:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「『CG classic』Vol.10、アメリカンV8に点火せよ! http://cvw.jp/b/378570/47998929/
何シテル?   09/29 17:49
今からおよそ7年前、つまり2017年の誕生日にいわゆるひとつの“古希”を迎えちゃいましてね、したがって今年2024年の4月22日で77歳になるわけですな。ガキの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 89101112 13
14151617181920
21222324 25 2627
28 293031   

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年後期型MINI Cooper Clubman=ミニ・クーパー・クラブマンの6段 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
リアエンジンGTポルシェの原点、356が欲しいという思いが強くなり、2010年10月、つ ...
オースチン その他 オースチン その他
急にオープンスポーツが欲しくなり、2009年に購入。レーシング風だった外観をノーマルに戻 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1991年ポルシェ911カレラ2 MT、通称“964C2GT”。シグナルグリーンのボディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
08年4月以前の過去ブログはこちらから
© LY Corporation