• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月13日

地震保険と所得控除

そろそろ年末調整の時期だ。

我が国独特の税制、源泉徴収というシステム。
税務署自身や納税者のすべき仕事を、
企業に肩代わりさせて、
さらにサラリーマンから
効率的に税を徴収するこのシステムは、
昭和15年に、円滑な戦費調達を目的として確立された。

敗戦後は、GHQによる「税の公平性にかける」といった是正勧告があったが、それにめげることなく、当時の高学歴で優秀な官僚たちが死守したといわれている。

さて、そのようなシステムの中でも様々な控除が認められており、有効利用しない手はないと思う。






近年は地震保険の普及を目指して、所得税からは5万円、住民税からは2.5万円控除が認められるようになっているが、複数の契約を控除できることはあまり知られていないだろう。

自宅に地震保険をかけたところで、余程の豪邸でもない限り、せいぜい1万円から2万円くらいだ。

我が家は、事情により地震保険をいくつか契約しているので上限いっぱい申請してみようと思う。
(★ただし、確定申告で経費申告している場合は
重複となるので不可)

黙っていると、働いたぶんの約半分を税や社会保険料等の名目でお上に盗られるので、利用できる制度は利用したいと思う。



ブログ一覧 | 不動産直し隊 | 日記
Posted at 2021/10/13 08:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日の夕食
空のジュウザさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15年10万Kmでタイミングベルト交換 http://cvw.jp/b/398935/48592665/
何シテル?   08/11 01:16
アルファ145、ムルティプラ、プジョー206SW乗りのお猿です。 広島県生まれ東京育ち。 物心ついた頃からクルマ好き。 大学卒業に合わせて、 満員電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正スロットルボディー&サージタンク分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:45:12
セルモーター 分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:19:56
エンジンがかからない原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 05:55:38

愛車一覧

プジョー 206SW (ワゴン) 獅子印貨物自動車 (プジョー 206SW (ワゴン))
主に冬に足車として利用していた照雄小児が壊れて不動産になってしまったので、新足グルマとし ...
フィアット ムルティプラ 普通のミニバン (フィアット ムルティプラ)
我が家のメイン車、ムルティプラ。 走ってよし、乗せてよし、スタイル良し(?)の 5MT ...
アルファロメオ 145 弐號機 (アルファロメオ 145)
やっぱり、この特性、止められません。 で、2013年春に2号機導入。 現在の車にはない ...
ダイハツ テリオスキッド 照雄小児 (ダイハツ テリオスキッド)
掴みどころのないスタイルとは裏腹に、縦置きFRレイアウトに軽自動車離れした剛性感のある車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation