• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

萌フェスin鷲宮2011に行ってきた

萌フェスin鷲宮2011に行ってきた スタンプラリーがてら鷲宮の萌フェスを見てきました。

会場の中に、痛車と出場していた門前飯店のクリッパー。
何でも今日は門飯が定休日でお休みなので、おやっさんが「持って行っていいよ」と言ったんだとかw

もちろん、普段もこのステッカー貼ったままで町内を出前してます。


会場は庁舎隣のコミュニティ広場。
「痛車祭り」はイベントの一環として行われましたが、今回は足利のイベントが重なった影響もあるのか、50台の募集枠に対して30台ほどしか集まらなかったそうです。



「らき☆すた」仕様もすっかり減ってしまいましたが、その中でも目を引いたのはこのウィッシュ。
ボンネットからフロントフェンダーにかけて散りばめられた文字ステは、1枚1枚貼りこんでいったもののようで、なかなか壮観でした。




写真右のかがみん羽子板は、3年前に春日部で行われた「らき☆すた」イベントの景品だったもので、地元の羽子板職人が丹精込めて作り上げた逸品です。
今もお願いすると作って貰うことができるそうです。写真と同じもので当時15000円くらいと聞いたような記憶があります。




某痛運転手が駆る"つかプレッサ"を覗くと、運転席でつかさがアクロバティックなポーズを…(汗;




らき☆すた以外にも…
「けいやく!」シルビアと、先日お披露目となったトロシビックのまどマギ「杏子」。
この「杏子」ステッカーの元絵は、鷲宮ではお馴染みの絵師の方によるものです。



等身大ドールが並ぶ光景。
けいおん!の唯梓ドールと並んで記念写真が撮れるようになっていましたw




痛車が並ぶ横で行われた「萌☆輪ピック」。早い話が運動会ですw
地元の方も参加して、綱引きやリレーなどが行われていました。
リレーではつかさ(?)も疾走。土師祭のミスコンで優勝したとはいえ、この格好がデフォになったのかなぁ?(^^;

一応、赤組と白組に分かれて紅白対決となってましたが、最後のリレーの得点が高いのでこれで勝った方が優勝、というよくあるパターンw 結局、赤組が勝った…んだったかな?(汗;


・・・・・・・・


2年前は、当時かがみん仕様だった某タウンボックスが受賞した「痛車オブ・ザ・イヤー」。
見学を含む参加者の投票が行われ、その得票数により決まりますが、今年はこのフルラッピングのCR-Zが受賞しました。
「こなた&かなた」仕様。ブルーを基調とした色使いも綺麗ですが、やはりフルラッピングのアピール力は絶大のようですね。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/11/03 22:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年11月3日 22:53
素晴らしいレポありがとうございます。
ただ・・画像がちょっと小さいのが。。
リレーの画像以外は詳細なものが見たかったかな~と(^^;
(ウィッシュの文字ステとか)
すいません。。

つかさのアクロバティックポーズワロタww
どこかの巨大な○根崇拝に群がるオバサン達の絵を思い出したww

等身大画像・・左端に立っている中身は生身ですよね?(立ち方とか見ると)

CR-Z良いですね~。フルラッピングだから~と言うより、やはりテーマ(こなた&かなた)が良いかと。
コメントへの返答
2011年11月3日 23:16
上限(と言っても合計2GBですけど)があるので、画像は小さめにしています。ご要望があったのでウィッシュの画像は大きめのに差し替えましたw 
クリックすると拡大します。
その他の小さい半分サイズの画像も、クリックすると480x360までは拡大しますw

あられもない(?)つかさのポーズは、このインプレッサのオーナーさんのイチ押しでしたw

等身大ドール、全て「中の人」はいませんよw
後ろに支えは必要ですが、それらしいポーズで立つことができるようですよ。

鷲宮だし、優勝はやっぱり「らき☆すた」痛車がいいかなと思ってたので、その点でもよかったですw
2011年11月3日 23:44
要望叶えてくださりありがとうございます(^。^)
(上限2GBは気にしなくても良いかと思います。動画ならともかく、静止画で2GB超えは結構大変だったりしますし、1GBを超える辺りには上限10GBまで伸びているかも?僕のもう一つのブログの上限は1TB(動画は何故かうp終了になりました)に上がっていますが、6年以上やっててても未だに160MBしか使用してないくらいですからw)

ウィッシュの細かい文字ステ見えました。
非常に細かいですね。(芸が)
全て同じ文字ステかと思ったら、部分によって違うものになっているし・・(^^;
このウィッシュも優勝しててもおかしくないですね。

>あられもない(?)つかさのポーズは、このインプレッサのオーナーさんのイチ押しでしたw
ストレートな表現ではないので逆に好感が持てましたw

>全て「中の人」はいませんよw
11番の立っているモノには中の人居ないのですか?
佇まいとか微妙な内股とか・・中の人が居るとしか思えない。
これで中の人が居ないなら・・衆人の目を掻い潜って抱きつきに行きたいくらいです(爆)
コメントへの返答
2011年11月4日 0:11
とくとご覧くださいw
ちなみに容量は静止画でも馬鹿になりませんよ。
たとえばデジカメで撮りっぱなしのサイズは1.5MBほどですが、毎週それをベタベタ貼ったブログを書いてると5年くらいで上限一杯になる計算になります(^^;
まぁ、容量とかが気になるのは、一種の職業病だと思ってくださいw


フルラッピングのCR-Zは、「痛い」というより「素晴らしい」ですよね。
「痛い」という点では、このウイッシュの芸の細かさは定石を踏んでいるかな、と思いました。
仕様変更などで剥がすときは、かなり大変そうですけど(^^;

>ストレートな表現ではないので
自分はなんとなく浮世絵の世界を感じましたよwww


かなたさんドールが相当気になっていらっしゃるようですので、これも大きな写真に差し替えましたw
足の後ろに黒い支え棒が見えてるのが分かるかと思います。
実際、今の等身大ドールって相当リアルですよw(その分かなりのお値段らしいですけど^^;)
2011年11月4日 6:36
鷲宮 レポ お疲れさまです~


つかさコス の 人 頑張るなぁ~

らき痛車 ドール公団 見れて なによりですなぁ~

その日は 3時頃まで仕事でした~

コメントへの返答
2011年11月4日 19:17
思えば2年前がピークでしたね。年々寂しくなっていくような気がします。
そんな中でもドール公団は存在感ありましたよw

しゅんくんは、鷲でイベントあるたびにつかさコスなんでしょうかねw

お仕事お疲れ様です~
2011年11月4日 6:49
自分は 搬入するとき しか 居れなかったのでヾ( ´ー`)


やはり 鷲宮は 痛い町ですね~ヾ( ´ー`)
コメントへの返答
2011年11月4日 19:19
あれ?来てたんですか?


青髪のかつらかぶって"痛者"で出場すればよかったのにヾ( ´ー`)
2011年11月4日 20:24
祝日の日に萌フェスがありましたか!

自分は仕事中でした・・・

「らき☆すた」仕様のウィッシュ見た事ありますよ!

1枚1枚、文字ステッカーでしたね。

日本ドール公団の皆さんも参加されてましたねw

激走してるしゅんさん・・イイ意味で痛いZE!ブラが・

フルラッピングの「かなた&こなた」仕様CR-Zも、

実際に見ましたが凄いの一言!!

そして嬉しいです(*^∀^*)らき☆すた仕様の痛車で!
コメントへの返答
2011年11月4日 21:42
製造業の方は、週休2日でも祝日お仕事という方が多いようですね。
お疲れ様です m(__)m

鷲宮のイベントですが、らき☆すた仕様はもう殆ど集まらないのではないかと心配してましたけど、6~7台くらいは来てましたね。
ドール公団の前では、若い女性客が記念写真撮ってるのを見ましたw

しゅん君のブラは、リレーの前の障害物競走で使ったアイテムですが、なぜかずっとつけっぱなしでしたw

フルラッピングのCR-Z。
小耳に挟んだところでは、の得票数はダントツだったらしいです。
何より、優勝がらき☆すた痛車でよかったw

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation