• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

大洗のガルパン「さおりん」お誕生日会に行ってきました

大洗のガルパン「さおりん」お誕生日会に行ってきました 昨日6月22日、大洗「曲がり松商店街」で行われた、
ガールズ&パンツァー
「さおりん」バースデーパーティーに行って来ました。
2週連続で大洗なのはたまたまです(汗;

なぜ「曲がり松」でさおりんなのか?
去る4/21、「大洗女子学園 優勝記念セール」で行われた「曲がり松ガルパン看板娘投票」で一位に輝いたのが、「さおりん」こと武部沙織さん。見事「看板娘」に就任ですw

さて、いつものようにアウトレット向かいの町営駐車場に車をとめて、徒歩で商店街散策へ。


恒例の肴屋本店さんの前に、何やら行列ができています。
行列の先にあったのは…



やだもーHappy Birthday
トーフレアチーズケーキ ドリンクセット

 
ドリンクはアイスティーとアイスコーヒーの2種類。
断然「コーヒー党」の自分ですが、肴屋本店さんの看板娘はダージリンさんなので「アイスティー」にしてみました。



こちらは、ガルパン4話の"あのシーン"を再現したジオラマ。
細かい部分まで作りこんでて、実によくできてますw



曲がり松商店街では「お誕生日記念セール」を開催。



各店それぞれに趣向を凝らしてました。
先ほどの肴屋本店も含め、お買い上げ300円ごとに「戦車缶バッジ」引換券1枚が貰えます。



バースデーパーティー会場の茨城県信用組合駐車場では、
ダージリンさんが"ダージリンティー"を販売
 
その実は「午後の紅茶 おいしい無糖」ですが、「無糖」味の茶葉はダージリンだそうなので間違いではありませんw
肴屋本店さんでお茶した時にもらった缶バッジ引換券は、ここで缶バッジと引き換え。
缶バッジの選択は箱に手を入れて選ぶランダム方式で…



バレー部アヒルさんチームの八九式中戦車甲型でした。
戦車はあまり詳しくないので、型式はガルパン公式調べです(汗;



会場では、あんこうさんチームIV号戦車の実物大横断幕がお出迎え。



そして、さおりんの誕生日を祝うために皆が集まってきましたw
三十数名が一堂に会する様は壮観。
普段はそれぞれのお店で"看板娘"をつとめているので、滅多にない機会かと。



勢ぞろいだと引きの絵すぎるので、主役のさおりんを中心に少し寄ってみた図。




西住親娘と、スピーカー脇で段取る「ごもよ」…ですよね?
風紀委員は全員そど子に見えてしまう(汗;



会場前に現れた、NK観光のあんこうタクシー。
実車を直接見たの初めてでしたが、こちらも「さおりん Happy Birthday」仕様。
あんこうタクシーは2台あるそうですが、こちらのドライバーは女性の方でした。



助手席には「西住殿」のうちわが。
Y31セドリック、個人的な好みですが今の目で見ても端正なスタイルがカッコいい。



13:00になり肴屋本店の若旦那さんの挨拶で、バースデーパーティーの始まり。
かやのんことCVの茅野愛衣さんからのメッセージや祝電が紹介されました。
傍らにあるのは"大洗女子"の優勝旗です。どこまで本気なんだ大洗w



花で彩られたテーブルに、お待ちかねのバースデーケーキが登場。



ケーキの絵柄はさおりん単独とあんこうさんチームの2種類。



いずれも、地元パティシエの手描きによる力作のようです。
とくに、あんこうさんチームバージョンの描きこみがすごい。



傍らに添えられた"かやのん"からのお祝い色紙。「やだもー うれしー」って書いてありますw
でも実は、さおりんって
本編では一度も「やだもー」とは言ってないとか?
イメージというか何と言うか、中毒性があるフレーズであることは間違いないかと(汗;



お誕生日プレゼントを前にピースサインするさおりん。
プレゼントは決して装飾などではなく、お祝いで本当に届いたプレゼントというのがすごいところw



バースデーケーキは2つで160人分くらいだったようです。
係の方に「2列で」と言われ、整然と列形成する参加者の皆さん。
夏、冬の某イベントで鍛えられた成果でしょうか(謎
結果、長蛇の列となりましたが、無事にいただくことができました。



「さおりん あ~ん」はもちろんお約束w

バースデーパーティーはこうして無事終了しました。

・・・・・・・・
6/19から開始された「ガルパン街なか戦車せいぞろい!」
バースデーパーティーがひと段落した後は、町内に設置された「戦車パネル」を見て周りました。
キャラクターパネルに加え、全45両の戦車パネルが町内の各店に設置。



キャラクターパネルはその多くが商店街周辺に設置されてますが、戦車パネルは潮騒の湯や駅近辺まで、町内のより広範囲に散らばっている模様。
一日で周った方はいらっしゃるようですが、何回かに分けて周るのが無難だと思います(汗;



潮騒の湯まで歩くには遠いので、舞凛館周辺から駅方面へ。
ちなみに、ここに載せた写真は見つけた戦車パネルのうちのごく一部です。



大洗駅。
ガルパン作中でも出てきた駅前のイルカ像。



駅舎内にあるインフォメーションコーナーでも、さおりんの誕生日をお祝い。



鹿島臨海鉄道のガルパン列車、この日は夕方まで大洗駅構内でお休みでした。
ただ、行った時はちょうどホームから離れた場所に留置されており、駅の外からズームで撮影。


よ~く見ると、こちらにも窓のところに「さおりちゃん お誕生日おめでとう!!」の装飾が。




駅からまた、戦車パネルを探しながら町営駐車場へ戻ります。
家に帰ってからMapionのキョリ測でこの日に歩いた距離を測ったら7~8kmほど。普段なら絶対歩かない距離です(汗;
文字通り足が棒になるとはこのこと。大洗散策にはやっぱり自転車が必要ですね~。

・・・・・・・・
晩ごはんは久しぶりにクックファンへ
1月にはじめて行った以来です。


着いたのは夕方6時前ですが、さおりん誕生日の影響なのか?もの凄く混んでました。



50分ほど待ってようやく店内へ。


この前訪れた時より店内の色紙やイラスト類が増えてるようです。



注文したのは普通のガルパンかつ定食
今、ガルパンかつの注文時申し出ると、III突「旗」キットが貰えます。
旗の位置は覚えてなかったので適当に立てて見ました。
カツが来てから、転輪並べたり旗を立てたりして、なかなか食べ始められない罠(^^;

ガルパンかつリアルバージョンは通常の2.5倍で、さすがに1人じゃ無理です。
隣の席で1人で食べてる猛者がいましたけど(汗;
3人くらいで行った時には注文してみたいですね。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/06/23 20:06:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 21:07

リアル・・・こわい・・・


へー大笑い
コメントへの返答
2013年6月23日 21:13
やはりただでは済まなかったようで。
リアルバージョンでお腹いっぱいになりましたか?w


大洗だけに? ないわーw
2013年6月23日 21:40
naganoさん、2週連続行かれてるようなw

大洗はやっぱり大人気で流行っていますね!
らき☆すた、けいおん!、花咲くいろは、を超える大盛況な感じですね(*´∀`*)

駐車場の全員の等身大パネルには正に壮観ですねΣ(゚Д゚;)
こんなに、たくさんの等身大パネルは見た事ないですww

バースデーケーキも無事に食べる事が出来て良かったですね^^
でも、ちっょぴりですね・・・
コメントへの返答
2013年6月23日 22:18
先週は北陸からいらしたご家族の迎撃だったので、2週連続はたまたまです(^^;
いわゆる「聖地」の中でも展開しているエリアが広く、次々と新たな趣向を凝らして何度訪れても飽きないですw

等身大パネルはこれでも全員ではないのですが、見てびっくりしましたw
なかなか見られない光景ですよね。さすがツボをよく押さえてますw

バースデーケーキは、途中で残り人数をカウントしていたので、なるべく行き渡るように配慮されていたのではないでしょうか。
暖かかったので、形を保ったまま切り分けるのは困難だったそうですw
2013年6月23日 23:56
いいなぁ~ 僕も大洗行ってみたい!!
コメントへの返答
2013年6月24日 18:17
タイヤも新調したし、あとは行くだけですね!
北陸からの第2の使徒の来訪を心よりお待ちしておりますw
2013年6月24日 0:17
うわ~~~っ!行けばよかったっ!(つω≦。)

今日は寂しい町かもしれないけれど
行ってくるよっ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年6月24日 18:20
ちゅるやさん来るかと思って、ちょっと期待してたのに(^^; 残念。

本日の任務は滞りなく遂行できたでしょうかw
2013年6月24日 0:38
お疲れ様でした!
大変盛り上がり、めっちゃ楽しそうでしたね
自分は幼児があったため、皆さんの実況を指くわえてみてました(>_<)w

クックファンの前では胸に大洗マークが入った戦士が・・www

次の誰かの誕生日会があるなら絶対逝きたいです!
コメントへの返答
2013年6月24日 20:06
成り行きで2週連続で大洗に行くことになりましたが、行ってよかったと思います(^^)
まさか会場にみんなのパネルが集まってるとは、予想してませんでしたし、さおりんの「やだもー」は、これで中の人公認?ですねw

>戦士が・・www
そこは生暖かく見守ってあげてくださいw

次の誕生日は…冷泉さんが9月1日ですね。
何かあるかは、まだわかりませんけど。
2016年7月28日 13:41
はじめまして

戦車好きからにわかガルパンファンになりました
TVシリーズのDVDを少し見る機会がありまして

さおりんのファンが大いのがわかりました

失礼いたしました
コメントへの返答
2016年7月28日 15:14
はじめまして。コメントをいただきありがとうございます。

私はガルパンの方が先でした。
その後、戦車も意識するようになってきたようと思います。

曜日の兼ね合いなどにより、さおりん誕生日に行ったのは今のところこの時だけですが、大洗での他キャラの誕生日イベントも平日開催でも盛況のようですよ。

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation