• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

鷲宮の柊姉妹誕生祭2014

鷲宮の柊姉妹誕生祭2014 鷲宮の柊姉妹誕生日イベント
商工会主催で毎年7月7日に開催される恒例行事。
鷲宮商工会が久喜商工会に統合されても相変わらずのようですw

7月7日。本来であれば明日月曜なのですが、今年はらき☆すた10周年目なので7月6日(日)~7日(月)の拡大版となりました。



埼玉新聞から号外が出るほどの一大イベント
注)コラ写真ではありません。



そして今年も鳥居前の大酉茶屋には行列が。



公称で先着100名(予定)、誕生日イベント限定ケーキセットに有り付くための待機列です。
毎年、行列が落ち着いてからでも間に合うことは分かってるのですが、ついつい並んでしまうのが悲しい性。
現地でお会いした里田さんと列に並びました。
列に並んでる時に、水龍神さんやハルさんにもお会いして…

・・・・・・・・
小一時間ほどでようやく店内へ。


茶屋の中に入ると、本日お披露目となったらき☆すた障子が。
ここ最近は店内のキャラクターグッズも減ってきて、元の普通の茶屋に戻るのかと思いきや、流石はあの鷲宮です。



大酉茶屋も今年で10周年を迎え、その記念?なのからき☆すた障子が茶屋にプレゼントされたとのこと。
専門業者による施工だそうで、綺麗に貼られていました。



そしてこれが大酉茶屋のバースデーケーキ。
上にかがみ☆つかさのバースデープレートがのってて、おそらく昨年と同じですね。
明日は生クリームの種類が変わり、ピンク色になるそうです。

・・・・・・・・
ケーキを食べて一休みした後は…


俺の嫁を探せ
これも毎年恒例になりましたね。
鷲宮神社から続く商店街までのどこかに潜んでいる「俺の嫁」(フィギュア5体)を探し当て、その場所にあるキーワードを集めていきます。
街中をまったり歩き回りながら探すのは結構楽しいんですけど、ヒントとなる回答用紙の写真の難易度が年々増しているような気が…(汗;




神社のトイレ看板裏にいた「つかさ」と、お菓子屋さんの店内にいた「栗橋みなみ」。
今年は「ねんぷち」以外もまざってました。
"久喜商工会"になったので、お隣の栗橋もさり気なく(?)アピールしているのかも。




化粧品屋さんのショーケースにいた「かがみ」
こちらはヒント写真の緑色をずっと葉っぱだと思い込んでましたが、ご覧の通りです。(汗;




とあるお店の駐車場にいた「みゆきさん」。
そしてなかなか見つからなかった「こなた」は、なんと大酉茶屋の敷地内にいました。
灯台下暗しとはまさにこのことかと(汗;
ちなみに、明日7日はそれぞれまた別の場所に置かれるそうです。




ねんぷち探しの途中。
お昼ごはんは門前飯店で、つかさのコーンいっぱい冷し中華



全問正解の参加賞はイラストカードです。
あとは、後ほど行われる「お楽しみ抽選会」の参加権が得られます。



七夕の笹。
よく見ると願い事の短冊にもイラストが描かれるのは鷲宮ならではの光景。



神社の境内へお参りしに行くと、すでに茅輪(ちのわ)季節。
罪や穢れを祓い清め、これからの幸福を願う神事です。
最初は戸惑った「左右左の作法」と言われるくぐり方も、毎年の参拝でもはや戸惑うこともなく。



神社の駐輪場で見かけた「こなた仕様」の痛バイク。
スクーターの複雑な形状でもフルラッピングできるんですね。



締めくくりは夕方3時からのお楽しみ抽選会。
今年もとくに何も当たることなく終了(汗;

・・・・・・・

あの商工会のことなのできっと来年もやると思いますが、来年の7月7日は火曜日。
10周年とか何かの節目もないと思うので、平日開催となるとさすがに行くのは難しそうですね~。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/07/06 22:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年7月7日 5:07
らき☆すた障子は綺麗ですね~
暫くは見られるのかな?
こなた仕様のスクーターは、ヤチカンのイベントで見ました。
貼れるところ多くて派手派手ですw
コメントへの返答
2014年7月7日 21:01
障子は室内から光を透かして見ると綺麗ですよ~
期間限定ではなさそうですが、障子紙の寿命もあるので見るなら早いうちの方がいいかも。
こなたスクーター、かなり目立ってましたw
2014年7月7日 20:44
昨日はお疲れ様でした。
今日のねんぷち配置は全部同じ店の違う場所ですた。

らき☆すた障子がちびっこにぶすぶすやられないうちにもっぺん見ないといけないですな。
コメントへの返答
2014年7月7日 21:07
お疲れ様でした~。今日は着ぐるみかがみんが話題をさらっていたようですね。
ねんぷちの場所、昨日と同じお店だったいうのは意外です。裏をかかれ(?)ましたねw
障子紙はサプライズでした。表側の方は日の光で焼けちゃいそうですけど(汗;

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation