• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

都営バスのスカニア・ボルグレン

都営バスのスカニア・ボルグレン 都営バスが導入したフルフラットバス
 
文字通り車内の段差をなくし、前から後ろまで床をフラットにした路線バス。昨年末から運行を開始し、この春からは導入されたほぼ全車が稼動を始めました。

従来の「ノンステップバス」は、前ドアから中ドアまではステップはないものの、中ドアより後方に段差があるタイプが主流で、混雑が中ドアより前方に集中することが多くなっていましたが、そのような問題の解消が期待されています。


シャシーとパワートレーンはスウェーデンの「スカニア」、車体はオーストラリアの「ボルグレン」
外車になったのは、東京都の入札告示で応札したのがスカニアだけでそのまま落札したため。
そのスタイルは国産バスとは一線を画するもので、塗装も都バスカラーを基調としつつも従来の都営バスとは異なるデザインへ。素直にカッコいいと思います。



最初、窓下の黒はどうなんだろう?と思ってたのですが、都営バスのロゴや局番が入ると黒帯に見えるようになり、最近は割と気に入っています。



車内。前ドア部分。
フロントオーバーハングが長い分、従来よりエントランスは広くなっています。
フロントタイヤ部分の最前席も左右ともに設置されていますが、足元は狭いです。



前だけでなく天井にもLEDディスプレーが設置され、案内表示がされています。



一部の座席にはUSBコンセントを設置。
ケーブルを持参していれば、スマホなどの充電ができます。



中ドアから後方。シートはみんくる生地ですがこのバス独自のもの。座り心地は硬めです。
タイヤハウスの出っ張りは致し方ないものの、最後席手前まで床がフラットなことがわかります。
このスペースを確保するためにパワートレーンが最後部に積まれているので、リアウィンドウは塞がれています。



外観では背面の上部が黒く塗られているので、遠目にはリアウィンドウがあるような雰囲気。
天井近く、行先表示の左上にある丸いのは排気口です。



小滝橋、杉並、巣鴨、南千住の4営業所に計29台が配置され、街中で見かけることも多くなりましたが、国産バスと並ぶとやはり存在感があります。
従来の国産バスより高価ですが、一過的な存在ではなくこの先も増備されて根付いてくれればいいなと思っています。
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2019/04/28 22:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活の兆し
OFFBOYさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

あれ....
Keika_493675さん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

この記事へのコメント

2019年4月29日 1:16
ノンステップになるとタイヤハウスはどういう処理をするんだろう…?と思っていたら、荷物置き場になるんですね。まあこうするしか無いのでしょうね。

私事なのですが、小学校の時の将来の夢はバスの運転士か、そろばんの先生でした。免許まで取ったのですが、結局今は全然違う仕事をしています。でもバスは今でも好きなんです。
コメントへの返答
2019年4月29日 20:36
特にフロントタイヤの上はデッドスペースになってしまいますね。
小径の扁平タイヤを使えばもう少し小さくできるのかもしれませんけど。

子供の頃はどこ行くにもまず都バスに乗っていたので、路線バスには愛着があります。
最近はJ-BUSとふそうで車種が二極化してしまったので、新しい車種が出てくるのは嬉しいです。

プロフィール

「2025春アニメ視聴リスト暫定版
・阿波連さんははかれない2
・ざつ旅-That's Journey
・男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
・日々は過ぎれど飯うまし
・mono
・ウィッチウォッチ」
何シテル?   03/30 19:31
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation