• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月14日

都営三田線6500形本日デビュー

都営三田線6500形本日デビュー 都営地下鉄三田線の新型6500形
 
兼ねてからの懸案だった8両編成化のために、一昨年の11月から着々と増備が続けられていましたが、乗り入れ先である東急目黒線の8両化対応も完了し、本日(5/14)ついに営業運転を開始しました。

事前に「14日は1編成を西高島平駅から白金高輪駅の間で運行」と告知があり、運行ダイヤは未発表だったものの、お昼頃に出てきそうな感じだったので乗りに行ってきました。


時間を合わせて三田駅で待ってるとやってきました。
顔つきが黒いので地下で見ると表情がよくわかりません。
正面右上にある6501-8の番号は6500形第1編成の8号車という意味です。



8両編成化を前にホーム上の案内表示器も更新され、行先とともに何両編成かを表示されるようになりました。
この日に三田線を走る8両編成は6500形だけなので、それで識別できました。
なお、全てが8両編成になるわけではなく、8両と6両が混在することになるとのこと。
東急新横浜線とその先の相鉄線への乗り入れも控えていますが、6両編成は新横浜止まりになるとか、いろいろ予想されています。



ドアの内側はダークブルー。
白っぽい色や金属の地肌が多い中で珍しい配色です。



車内
こちらもブルーと白を基調としたシンプルな配色。
網棚から降りている手摺も金属地肌ではなく白い手摺になっています。



扉間のシートは6人掛けなのが特徴
この場所のシートは大抵7人掛けなのですが、なかなか7人きっちり座ってもらえず、座席定員を確保するためにシートの色を部分的に変えてみたり、仕切り棒を設置したり各社苦心しています。
しかし、この6500形ではドア横のスペースを多めに取る代わりに、座席は6人掛けで割り切り、さらに1人あたりの幅を少し広くとっているそうです。
併せて側窓も小さめですが、乗っていると思ったほどは気になりませんでした。



ドア上の液晶ディスプレイ
3画面あり右の2画面は路線案内や運行情報等を、左の1画面で広告などを表示します。



車端部
優先席は緑色のシートです。
そして、隣の車両へ渡る貫通路の扉は四角い模様がついたガラス張りで、隣の車両が見えるようになっています、
地下を走るので閉塞感を感じさせないための工夫かと思います。

・・・・・・
その後、白金高輪で折り返して高島平方面へ。


高架駅の高島平に着いて、ようやく陽の光の下で外観を見ることができました。
一昨年はじめて姿を現したときは、そのあまりにも四角すぎるスタイルに騒然。
キングジムのロゴに似ていることから一部では「キングジム」とあだ名されているようです。
結局この日は、車庫がある高島平と白金高輪間との間を1往復して車庫へ戻っていきました。

6500形は現在9編成。今年度末までにあと4編成導入され、従来の6300形は同数の1, 2次車が置き換えられると見られています。
今日以降、順次運行本数を増やし東急目黒線へも乗り入れを開始するとのこと。
あと少しすると、当たり前に走ってるのを見られることになるのでしょう。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2022/05/14 22:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】王子神谷〜新荒川大橋まで ...
narukipapaさん

第10回 白苺会 雪の回廊ツーリン ...
インギー♪さん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

いったい、いつ下がる?
TAKU1223さん

再投稿
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025春アニメ視聴リスト暫定版
・阿波連さんははかれない2
・ざつ旅-That's Journey
・男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
・日々は過ぎれど飯うまし
・mono
・ウィッチウォッチ」
何シテル?   03/30 19:31
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation