• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNU12/naganoのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

さらば門前飯店

さらば門前飯店
門飯こと鷲宮の"ラーメン屋"さん「門前飯店」さんが、本日をもって52年間に渡る歴史に終止符を打ちました。 ここ最近の材料費の高騰、とくに業務用食用油の価格が倍近くになったのが一番響いたと聞きました。大将は兼ねてから「ウチの店の値段はあまり高くしたくない。」と言っていて、残念ながらこれ以上続けるの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 20:32:48 | コメント(2) | その他 | 日記
2022年08月18日 イイね!

伊勢神宮参拝と伊勢湾フェリー乗船

伊勢神宮参拝と伊勢湾フェリー乗船
夏の遠征3日目。最終日は 伊勢神宮に参拝しに行きました 前回の参拝は2013年の式年遷宮の年だったので、9年ぶりの参拝になります。 全ての神社の上に立つ別格の神社で正式名称は「神宮」と言います。ただそれだとその他の神社と区別がつかないため、"伊勢神宮"と呼称されているそうです。 伊勢神宮は6 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 18:20:45 | コメント(1) | 遠征 | 日記
2022年08月17日 イイね!

三重県ナローゲージ探訪2022

三重県ナローゲージ探訪2022
夏の遠征2日目。豊郷登校の翌日はナローゲージ探訪。 三岐鉄道北勢線と四日市あすなろう鉄道 に乗りに行って来ました。 全国でも3社4路線しかないナローゲージのうち、この2社3路線が三重県内にあります。 ナローゲージ(Narrow gauge)の名が示すようにレール間隔が狭く、JR在来線の1067m ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 21:27:17 | コメント(0) | 鉄道 | 日記
2022年08月16日 イイね!

5年ぶり14回目の豊郷登校へ

5年ぶり14回目の豊郷登校へ
この夏は3年ぶりに車で泊りがけで遠征へ。初日は 豊郷小学校旧校舎群に行ってきました。 渋滞を避けるためにお盆期間の後にしましたが、渋滞の名所である大和トンネルはいつの間にか片側4車線化が完了しているし、新東名も暫定2車線(片側)が解消して3車線化されたうえに速度制限も120km/hへ引き上げられ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 20:03:37 | コメント(1) | 遠征 | 日記

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415 16 17 181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation