• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNU12/naganoのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

第1回湯涌ぼんぼり祭りに行ってきました

第1回湯涌ぼんぼり祭りに行ってきました昨日、10/9は金沢の湯涌温泉で行われた「ぼんぼり祭り」に行ってきました。

さて、このぼんぼり祭り、もともとは湯涌温泉を舞台のモデルとしたアニメ「花咲くいろは」の作中に出てくる"架空"のお祭りでした。
願いごとを書いた「のぞみ札」をさげたぼんぼりで、神無に出雲へ帰る小さな女の子の神様を送り出す…
そのお祭りが湯涌の地で実現することになったのです。


湯涌温泉は、20分ほどあれば散策できるほどの小さな温泉街です。
この日ばかりは大勢の人が押し寄せて大混雑。
温泉街のメインストリートは宿泊客と関係者以外通行止め。
駐車場のキャパシティも限られるため、金沢大学の駐車場、または金沢駅からのバスでのアクセスとなりました。



OPに出てきた郵便局付近も、人の流れが途絶えることはありません。



湯涌温泉。でもこの日ばかりは花いろそのままに"湯乃鷺温泉"
バス停まで用意される気合の入りよう。



さらにバスの行先表示に注目。
金沢大学からのシャトルバスの方なので、乗客がぼんぼり祭り客に限定されているわけですけど、"湯乃鷺温泉"を表示したまま町中を走るわけです。
さすがにこれは驚きました(^^;



温泉街の各旅館は、この日の宿泊客の車で満杯。
ちなみにぼんぼり祭り前日と当日は、どこの旅館も2ヶ月くらい前にはほぼ満員になってしまってたかと思います。
先月、秀峰閣に泊まったときも宿は満員とは聞いてましたが駐車場はガラガラだったので、この光景にはびっくりですw


物販エリア。
自分は午後2時半くらいに到着したのですが、午前中は2時間半並んだという物販も15分ほどで買えました。
この時の売り切れは、いろはの熊鈴と風呂桶。そしてぼんぼりラジオCD。
自分が欲しかったものは残ってたのであまり問題なかったです。惜しむらくは、3000円以上(だったかな)買うともらえるショッパーバッグが目前で品切れになってことですね。
ちなみに自分は、ポスターとクリアファイル。そしてぼんぼりを買いましたw

・・・・・・・・
買い物後に少し遅めのお昼ご飯…


花いろ20話の学園祭でみんちが勢い(?)で作ったオムライスを再現www


実物はこんな感じです。
「みんちが作った」と思って、ありがたくいただきましたw

・・・・・・・・
温泉街の各旅館やお店ももちろん「ぼんぼり祭り」モード。


かなやさんに飾ってあったぼんぼり、下がっている願い札をよく見ると…
「四十万スイになりたい 緒花」
「徹さんにいつか追いつけますように 民子」
「しんかんせんになりたい」
花いろ各キャラの願いごとですw




お炊き上げが行われる玉泉湖、ぼんぼり祭り巡行前の様子。
作中さながらに、湖の上の舞台でお焚き上げが行われます。

・・・・・・・・

そして、日もすっかり暮れた午後8時。


温泉街入口から稲荷神社、玉泉湖に向かってぼんぼり祭り巡行開始。
自分も人波にもまれながら、ぼんぼり巡行の後に付いて歩いて行きました。
周囲には、いろは作中で使われたぼんぼり祭りの歌「ぼんぼり夜」が鳴り響き、あたかもいろは最終話のぼんぼり巡行シーンの場にいるかのような気分…


巡行が稲荷神社前に到着してご来賓の挨拶。そして、太鼓の演舞とともに神送の儀。
あとはクライマックスとなる、玉泉湖でのぞみ札のお焚き上げです。







実はこの日、予想以上の大人数が訪れたため安全面を配慮して、一般参列客の玉泉湖畔への入場が急遽取りやめとなってしまったのです。
結果、湖畔での儀式の進行は、稲荷神社前のステージに用意されたスクリーンでをひたすら眺めることに…
正直、「家でユーストリーム見てるのと変わらないじゃんw」って思いましたが、事故が起こっては元も子もありません。「ぼんぼり祭り」の日にあの場所にいられた自体は、とても有意義だったと思っています。

ぼんぼり祭りは来年も行われる予定だそうですし、いろはの続編決定(TVアニメではない)も発表されました。今後もいろいろ期待できそうですねw
Posted at 2011/10/10 23:05:34 | コメント(4) | 遠征 | 日記

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 1011 12 13 14 15
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation