• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNU12/naganoのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

幸手のスタンプ☆ラリー

幸手のスタンプ☆ラリー幸手のスタンプラリーに行ってきました。
スタンプ6個で1口、スタンプ10個全部集めると2口の応募が可能。
当然10個で2口の方がお得なので、10個コンプを目指してスタートです(w。

まずは駅近くのお煎餅屋さんで、美水かがみギャラリーのチケットとお煎餅を購入して、最初のスタンプをゲット。


Hさんと合流して泉家こと美水かがみギャラリーへ。
泉家訪問は今回で2回目ですが、こなたのスタンプはここでしか貰えないので…(w。
中では美水先生のお母様が直々におにぎりを振舞ってくださいました。


こなたの田んぼは晴天。田植えはこれからですね。
背景の権現堂もすっかり葉桜になりました。


商店街に戻ってスタンプを集めます。
鷲宮のスタンプラリーとは違い参加してるお店は飲食店だけではありません。
コンビニ、玩具店、本屋、文房具店などジャンルが幅広いので、最初は楽かと思ったのですが、日用品とかそうそう買い置きしておくものではないので、意外と苦戦しました。
…あとは、接骨院や理容店でスタンプを貰える人がいるのかという疑問も少し(w


晩ごはんは幸手で食べることにして、夕方ごろに一旦、鷲宮神社へ移動。
今日は風が強くて、黒板のみゆきさんも戸惑ってます(w。



ちなみに、リアウィンドウの"こなだるま"はTロさんにカッティング版を用意していただき、「現地貼り」で無事カッティングになりました。
貼りは、カッティング職人のHさんに手伝ってもらいました…というか、自分で貼ってたら絶対失敗してたと思います(汗;
S田さんが改めて描きなおしたという絵を見せてもらったら、傍らに"♪"が描いてあって、それが何かよかったので、音符は追加するかもです。


つかさの視線が痛い…(w

本日のスタンプ達成率は7個で、10個コンプリートは成りませんでした。
また行かないと(w。
Posted at 2009/04/26 23:57:00 | コメント(4) | スタンプラリー | 日記
2009年04月25日 イイね!

こなだるまさん

こなだるまさん今日は一日中雨…。
折角の休みですが、この天気では出かける気にもなれなかったので、家でステッカー試作をしてました。

リアウィンドウにさりげなく(?)、こなだるま

元絵は、先週末にとある絵師の方にお願いして描き下ろしていただいたものです。
「リアウィンドウにこれ位の大きさで貼りたい」とイメージを伝えて、白黒モノトーンでの使用を前提とし、表情は私の好きな=ω=.顔。
初代?こなだるまと違って髪が長いのは絵師の方のコダワリです(w。


実際に貼った感じを見てみたかったので、プリンタでステッカー用紙に印刷してみました。
輪郭の細かい部分とアホ毛のくりぬき部分はカッターで切りましたが、刃先がうまく進まなくてよく見ると切断面がよれよれになってます(^^;。
透明保護ラベル、ラベル用紙、台紙の3重なので切りにくいのだとは思いますが…
それともウデの問題でしょうか(w。

いずれにせよ、位置の微調整なども考慮したうえで貼りなおす予定です。

実は意外に目立ってドキドキだったりするのですが、まだ一般車ですよね(w
Posted at 2009/04/25 19:52:23 | コメント(8) | 徒然 | 日記
2009年04月18日 イイね!

一日限定六個のケーキ

一日限定六個のケーキもうありませんよね?って聞いたら、ありますよって言われました(w
Posted at 2009/04/18 14:50:57 | コメント(3) | | 日記
2009年04月12日 イイね!

カッコイイ系のこなたを8cm以内で…

カッコイイ系のこなたを8cm以内で…このテーマを考え始めてから既に2ヶ月以上。

無理です...orz


カッコイイ系ならかがみの方が似合うと思うんですけど、そこを敢えてこなたでというのがコダワリ(w。
とはいえ、カッコイイこなたというのがなかなか思い浮かびません。
強いて言えば、リミックスCDジャケットのこなたがイメージに近いでしょうか。



すでに、探さないと分からないような小さなステッカーを数枚貼ってますが、それはそれで自分なりのトータルコーディネートのつもりです。
約7cmのステッカー1枚作るのにも、プロトタイプが10種類近くあったりします。
時には5mm単位で大きさの調整をしたりさえも…(w

分からない人が見ても何とも思わないかも知れないけど、
分かる人がふと見つけて薄笑い…

このさりげなさがコンセプト。私なりの楽しみ方です(w。
これは今後も変わらないと思います。
Posted at 2009/04/12 21:33:12 | コメント(5) | 徒然 | 日記
2009年04月11日 イイね!

秋葉原は秋葉原限定のみという罠(w

秋葉原は秋葉原限定のみという罠(w遅まきながら、らき☆すたコスプレ根付け3種セット「秋葉原」Ver.をゲットしました。

しかし秋葉原には「関東」Ver.が置いてないことに今更気付き、そのまま池袋にでも行こうかと思いましたが今日のところは保留です(w。
GWは名古屋へひつまぶし食べに行く(電車でw)つもりなので、そのときに「東海」Ver.があれば買ってこようかと思ってます。


実は、「根付け」と「チャーム」の2種類あるのをすっかり忘れてて、適当に購入カードをレジに持っていって買っちゃったので、あとでふと気付いて慌てて確認しました。
「根付け」の方が欲しかったので、間違えてなくてよかった…(汗;

その後は世田谷にあるホームセンターへ。
都内の桜はだいぶ散ってしまいましたが、サ○エさんの聖地、桜新町の桜並木はまだ辛うじて彩りを見せていました。
Posted at 2009/04/11 21:01:24 | コメント(4) | 休日 | 日記

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5678 910 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation