• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui108のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

劇的ビフォーアフター

飲み飲みサーキット飲みサーキット飲み飲みメンテメンテメンテ明後日サーキット(飲みは全部オール)
こんばんはyuiですw

先日発見してしまった、トランクの甚大な錆びと格闘すること3日。
ようやく形になりました。写真でふり返ります。

発見した錆び。4年前に補修したのですが、侵攻してしまったようです。


上からみた感じなんでもなくて気づくのが遅れました。


しかし、スクレイパーでコーキング剥がしてみると・・・

あかん・・・ これは早急に対処しましょう。

トランクのモール剥がすと、穴開いてる。


反対側から。ここからちょろちょろ浸水してゆっくりと酸化した様子。トランクが水浸しになったことはありませんでした。



まずはケレンですね。

1000円で買ったエアリューターがいい仕事してくれました。


ケレンの結果、穴だらけww


裏はこれが限界



次に化学の力に頼ります。
まなひろさんに個別に相談していました。お忙しいところありがとうございました!

右が酸化鉄を化学反応で変化させる、リン酸。
左は、さび止め被膜形成する亜鉛。

リン酸、ティッシュ漬け1時間。

なお直接手で触ると、皮膚が溶けます。


施工後。w(゜o゜)w オオー!

でもまだ残ってますね。後工程が長かったので1回でやめてしまった。
2,3回やれば、もっと良くなったと思われます。後悔。

裏。いい感じ!!



そしてこの一番前の穴はどこだろう・・・



・・・



室内じゃねえかよ!!www どうしてこうなったw


次に手元にあったGM8300で穴を塞ぎます。

大きな穴には、空き缶切り貼りしました。このパテ結構ボロボロしてて思うように行かなかったですが、大きい穴は埋まりました。


次に亜鉛を塗っていきます。 3回塗りました。
最後は乾き終わらなかったのと、シンナー臭いので、トランク開けたままひと晩放置w


翌朝。


穴も塞がってます。


いいんじゃないでしょうか!


でも完全に全ての穴が塞がってはいないと思うので、コーキングをすることにします。

変成シリコンのPOSシールが万能で良いらしい。
しかし硬化に結構時間かかる・・・

それでも!

なるべく薄く塗りたい。厚塗りするとそこで水はけのルートが遮断されて、溜まった水がさらに錆び呼ぶという悪循環に陥るので、雨水の道は確保するように。

施工はパテと同じでヘラで伸ばしていきますが、気になってやり直すともっとおかしくなるスパイラルに陥るのでそこそこで辞めるのがポイント。Rやせまいところは指を使いました。 パネルボンドが手に入ればそっち使ったと思います。

これでなんとか乾かして完成。
最初の写真と見比べると三日間がんばった甲斐があったかなあと。

---
基本乾き待ちが多いので、他のビフォーアフターも平行して行いました。

絶版寸前なので早く買っときなさいとのことで、サイドバイザー


before


after

満足!

整備手帳


----
リアブレーキ。ボルトが折れてましたが、
もぐさんが治してくださいました。ありがとうございました。

before


after ホースも交換しました。



外した一式売ります!!ww   パット代に当てます。

キャリパ半年前にOH済み
ディクセル スリットローター逆スリットで使用
パットはHC titan kai  かHC+
良く止まります!でもリアなのでパットの減りは少ないです。

パットやローターの位置記載してますので、当たりが付いた状態ですぐ使用できます。 流用にいかがでしょう?


----

フロント。
神の啓示に従い、タイロットエンドに遮熱、!



他にエンジンルーム内、クラッチタンク、マスターバックにも遮熱対策追加

フロントアライメントの調整
更にキャンバー倒したら、トーアウトになってしまったので調整。
毎回苦労するのですが、タイロットの調整どうしてます?
ジャッキアップしたら値変わってしまうし、下からアクセスするには体が入らない。
結局ハンドル切ってなんとかやりましたが、これも狭くて作業大変・・・
なんかいい方法ないかなあ。

---
てな感じで、今、劇的ビフォーアフターの音楽脳内でずっと流れていますwww
満足しているのもつかの間、土曜日雨???
初コース雨とか嫌だなあ~
Posted at 2015/10/16 01:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備記録 | クルマ

プロフィール

「@急行インプレッサ 。。。」
何シテル?   06/24 06:19
GC8に20年ほど乗っていましたが、ZC33Sに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/10 >>

    1 23
45 6 78910
11121314 151617
1819 2021 22 2324
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

レート下げて街乗り寄りへ(自分用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:32:43
[スズキ スイフトスポーツ]不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:02:52
ENKEI PerformanceLine PF05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 15:04:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
GC8からの乗り換え。 青から赤にしてみました。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
WRX Type-RA STi Ver.V Limited GC8F4DD
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
うーん。古い車は金がかかる割には速くない。 しかし、もう戻れないぐらい弄ってしまった(爆 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
20代の時、ブーストアップ仕様で6年程乗っていました。 当時は何の知識もなく、最後はター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation