• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凡汰のブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

ブレーキは大事。

Twitterくんのおすすめで知らない人の写真を見て

赤熱したロータの写真がどことは言わないけど攻めてるんだなあ。

と思ったけど冷えたローターの写真を見て。

ヒートクラック入ってる・・・・

こわいこわい。

定期的に交換しているようには見えるような見えないような。

いやそもそも赤熱するほどのブレーキって競技用じゃなきゃまずいですよね。

S耐の24Hの予防整備で交換したにもかかわらずローターブローもあったぐらいですし。

ブレーキのヒートクラックほど怖いものはないと思ってるけどそうでもないのかな。
Posted at 2023/05/29 22:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月24日 イイね!

現状のEVについておもうこと。

EVが良い悪いは別として。

現在の技術ではバッテリー容量を大きくする以外は航続距離を伸ばす方法が無いわけです。

バッテリーの搭載位置もできるだけ重心を下げるためにフロアに敷き詰めるのが一般的です。

故に、車高が上がりがちです。

よって、現在の一番売れている車両形状のSUVとはベストな形状と言えます。

もともと車高高いし。

逆を言えば運動性能を上げたいスポーツカーからしたらスペースがありません。

フロアに敷き詰めれば車高が上がる。フロア下面に敷き詰めると地面との干渉が怖い。

フロント、リヤに分散すればまだいいですが動力性能は落ちる。

911みたいに極端な前後過重みたいな車でもいいならいいでしょうけど

EVとしての旨味はないですよね。現状は。

スーパースポーツEVを作るとするなら航続距離は無視した過激な運動性能を目指すのがある意味正解じゃないかなと思いますが。

運動性能を極度に追求しなければEVで自由度のある設計できる意味がない。

インホイールモーターならドライブシャフトすららないのに。

ニュル1周ないし2周出来れば十分じゃないですかね。

軽さは正義ですよ。

2tの車が速いって言うなら、1tでたいして走れなくてもいいじゃないですか。

EVの可能性ってそういうところで見せていかないと意味ないでしょ。

もっとも数年後。

EVが普及すればするほど、アスファルトのわだちがひどくなるでしょうね。

1tクラスの車が1.5t近くなったら負荷はアスファルトにいきます。

台数が増えれば増えるほど攻撃性は上がるもんです。



 

Posted at 2023/05/24 22:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ない。
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:耐久力。ワイパーで削れて部分撥水になるのが一番嫌い
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 20:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月06日 イイね!

youtubeの心地いい言葉に騙されないように。

某マツダ専門ショップかな。

youtubeで技術力が無いとはいわんけど

経験だけで言ってるのめちゃくちゃ怖いですね。

まあ、ディーラーも街の車屋も、チューニングショプ。

果ては車の設計ですら何も分かっていないから

ある意味正しいのですが。

いまの車会社。自分たちが作ってる車がECUで何してるかわからないってのが一番笑えますけど。

ディーゼルの壊れる壊れないの話をしていたわけですが。

正直、そこの売りにしているECUがぶっ壊れている車両を整備してから

信頼度ないっす。

なんかおかしいなと配線図見ていて結論としてECUしかないよねってなって

16進数のマップを書き換えることは出来ても、まっさらなECUから作ってるわけじゃ無いし。

信頼度急低下。

まあ、これも個人的な主観なのでどうでもいいです。

そこの製品、サービスが全部ダメとは言わないですよ。

とりあえずSNSとか動画サイトで自分に都合のいい情報だけ拾ってると、騙されるよって話です。

無限にお金ある人なら何も言うことは無いですが。

Posted at 2023/05/06 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

CX-60に乗ってきて

質感はいいんじゃ無いんですかね。

ナビが使いにくいと思うけどトヨタ系のパナソニックナビがベースじゃ無いかな。

タッチパネルがついていませんが。スマホがあればいい時代に

そこまで高機能を詰め込む必要も感じらないのでいいでしょう。

乗り心地。

とにかくリアが跳ねるとうか落ち着かない。

フロントが直6乗っているせいかバネレート上げすぎなんじゃないかな。

ダブルウィッシュボーンが仕事をしていない気がする。

ストラット的な使い方をしている?

もしくはリヤのショックが全く仕事をしていない。

一発で収まらないからずーっと跳ねてる。

それがバイパスでだから結構辛い。

エンジン。

ミッションが運転席のよこに来るだけでここまでうるさいかな?と思う。

防音材が足りてないというか直6の良さはどこ?

振動も完全バランスのはずなのに、前の直4 2.2Lに劣る。

一番の問題。

オートマ。

拘りはわかる。が拘りを全く機械として実現出来ていない。

マイルドHV、PHEVを実現するためにトルコンレスATにしたんだろうけど

制御が全く上手く言ってない。

ダイレクト感といってますがこの程度ならトルコン付きの方がマシです。

ショックが大きすぎる。

音もうるさい。

タンドラ用の10速ATを買ったほうが良かったのでは?

まとめると、マツダの規模でこだわりだけを詰め込んで発売された感が否めない。

新型シャーシに対するセッティング理解能力が無い。

車重に対するセッティングデータ持っていないのか。それともテストドライバーがリヤが跳ねていることに気づけないのか。

新型エンジンはまだマシですが燃費を売りにしすぎてそこまでの排気量が必要かが不明。理由としてはガソリンモデルが直4 2.5Lがあるとこころ。

2.5Lのガソリンで不満が無いなら2.2Lのディーゼルユニットで十分です。

一番の問題。自社製ATにこだわりすぎている。

ロードスターのいい点はATをあっさりとアイシンATにしているところです。

燃費、フィーリングなどいろいろ自社製の理由を書いてありますが、餅屋は餅屋です。

アイシンから買ってきたほうが開発費も抑えられてトータルでは良かったと思います。

それでも制御が下手くそで同じような結果に陥った可能性もあります。

現状では完成度50%程度でしょうか。

マツダはこだわりを売りにしているように見えますが、はたしてそこは重要なのでしょうか。






Posted at 2023/05/02 00:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここ数年でよく見る自動車整備士不足 http://cvw.jp/b/426684/47673505/
何シテル?   04/23 10:48
修理部品高騰、絶版の嵐です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 2345 6
78910111213
14 151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

インテークダクト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 21:45:23

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
いたってふつーなS15です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation