揖斐川、長良川、木曽川の3つの河川が集中する場所。それが我が県の東端に当たります。地理的にはそこが東西交通の障害で文化の分かれ目となってます。現在では河川改良によって川筋は分岐されていますが、かつては3つの川が入り混じっていたようです。写真は桑名市の揖斐川と長良川が最終的に合流する場所にて。右側に見えているのは長良川の河口堰。盛り上がった反対運動は何処へと行った感じで静かに佇んでいます。この後、揖斐川の堤防道路を辿って上流を目指しました。先ずは中堤道路である三重県道・岐阜県道106号桑名海津線を走ります。かつてのレポはこちら。薩摩藩が宝暦の治水で植えたと言われる千本松原を抜けると木曽三川公園に至ります。ここで少し休憩をして次のルートを考えましょうか。




ここでは紀州鉱山について触れないといけないですね。銅の採掘で有名で奈良時代から1978年まで営業していました。その坑内電車がこのトロッコ電車です。閉山後に温泉の掘削に成功し温泉地(入鹿温泉と海ノ口温泉)を結んでいます。写真は海ノ口温泉の駅舎にて。北山川沿いの奥地(失礼!)にもかかわらず予想以上の車が止まっていました。残念ながらお湯を体験していませんが、この雰囲気や人出を考えると良い湯なのでしょうね。話戻って、紀州鉱山については資料館もあります。様々な歴史を学べたり、蛍石なるものを見ることができるようです。画像でググると鉱山選鉱場跡はかなりインパクトがありますね。県民である小生、実はこの場所を訪問していません。これは早急に対応しなければならない場所ですね。このコロナ禍で地元の深掘りをしているのですが、次から次へと気になる場所が現れて我が県の魅力を再確認しているところです。
紀伊半島新緑ドライブについて語りたいと思います。拙宅を午前6時過ぎに出発してR23-42で南下。松阪市内の通り抜け、紀伊長島までの内陸部の移動は望外に時間がかかります。かつて高速道が無い時代はこのような感じでドライブしていたことを思い出します。紀伊長島→尾鷲→熊野は整備された自動車専用道路で一気に下ることができます。で、熊野の獅子岩で撮影したのがこちら。以前、プジョーに乗っていた時は聖地として(ライオンですからね)よく撮影していたのですが、ルノーに乗り換えてからはご無沙汰していました。この角度から見ると熊野灘に向かって獅子が咆哮しているように見えます。見る角度によってはえっ?と言う感覚を抱くことがあるかも。ですからこの喫茶店への導入路で撮影して下さいませ。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |