以前、このブログでも紹介した松姫峠。クネリ具合が魅力的だったのですが2014年に約3,000mの松姫トンネルが開通して道路状況は大きく変わりました。その様子を確認するのが今回のミッションでした。写真はTNの大月側の入り口にて。旧道が左に見えているのですが通行止めとの案内板が。小菅側の旧道は走れるようでしたので峠まで行くのはこちらからなのかもね(要確認で)。かつて、トンネルの必要性を疑問視していたのですが、道の駅こすげの混雑具合を考えると、需要はあるのかもしれませんね。この後は再びTNを抜けて小菅村へ。その道の駅で休憩して、次の展開を思案しました。
国道25号線は名阪国道が有名ですが、実はそれに寄り添うように走る旧道が存在しています。好事家たちが「非名阪」と呼ぶ路線です。過去に途切れ途切れに走ったことがあるのですが、ある日思い立って三重県亀山市から奈良県天理市まで辿ってみることにしました。加太ー柘植間のダート国道は再舗装されていました。過去の様子はこちら。その後は伊賀上野の市街地を抜けて順調に西へ。奈良県に入るとIC毎に名阪国道を潜り進みます。途中、小倉ICの近くで撮影したのがこちら。都祁の町並みに郷愁を感じながら福住IC着。旧道はこの先、天理ダムに向かうのですが、小生は奈良県道192号福住横田線で忠実に名阪国道を辿ってみました。全体的には各所で道路が改良されており、狭隘な区間は減りつつあります。偶には旧道をゆっくりと走ってみるのも良いかなと思いました。
名阪国道の渋滞を避けるために、ナビに従ってこの県道に入り込んだ車は、ここ桜峠でUターンして戻っていった。悪名高い名阪国道の最大の難所は福住ICから天理東IC間のΩカーブ。その脇を行く奈良県道192号での出来事でした。この先は、夏場ですから両側から植物が迫り、コンクリート舗装の最狭区間をさらに狭くしています。当然のごとく草アタックを受けながら急坂を慎重に下って行きます。途中で、ノーヘルの原付オヤジがブラインドコーナーから突っ込んで来て急ブレーキ。対向車が来ればパニックですが、幸運にもその後はフリー走行。名阪国道の下を潜り岩屋の集落へ。この集落内の道もまた狭い。軒先県道って感じです。無事、天理東ICに至り、正直安堵しました。県道はこの先も続いていますが、興味を失い名阪国道へインしました。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |