• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月16日

駒ケ根+αツー

先日の伊豆の時は結構寒かったのですが、何か暖か過ぎで暑いくらいでしたね。

今回はそこまで早起きしないでも行けてゆっくり走れる駒ケ根まで。 
先日、ミラーの位置調整をしたのでそれの確認も兼ねての走行でもあります。


白線を基準にして車両のセンター?を出して、後ろに自転車置いて後方の確認物に。


冬用の装備だと重ね着でかさばりミラーの大半が腕になってしまうので結構困ります。
なので色々な高さを試しては調整の繰り返し。 まーその冬も終わったのですが… 冬見やすければ夏も見やすい筈なので頑張ります。
基準を決めたら高さ調整して跨って後方の視界調整。この時は当然フル装備で。 今回は1055ミリにしました。 1020や1070でも走りましたが姿勢の変化で見えにくくなる事が多い感じでした。 試しに1100にしたらもっとダメ。 なので大体の間を取って1055に。
あくまで基準なんで調整後は当然高さも左右も少しズレますが大幅にズレてはいないので見た目では判んないかと。 

で、8時位に出発です。 家から瀬戸を抜けるまでに1時間位掛かってしまうので厄介ですが、飯田位から高速を使う事にしつつ走行。飯田本山から駒ケ根までは高速で。   
何時もは余り何も考えないでインター降りてすぐの明治亭って店でソースかつ食べるんですが、今回は一緒にソバも食べたい気分だったので、足湯茶屋 東右衛門って所に。ココもインター降りてすぐなので楽です。 
夕方から中津川集合で連れと夕飯食う事にしてたのでそれまで時間潰し?でフラフラしながら南下。

ちょっと行ってみたかったけど敬遠していた道を通ったりしながら進みましたが、その行ってみたかった道の先にある展望台へ行く道は冬季封鎖でした…道の脇には残雪があるのでまーそんなもんですね。 


かすかに南アルプスが見えたし停めれる所があったので電線が邪魔ですが何となく。
走行中は中央アルプスも南アルプスも綺麗に見える所も沢山ありましたが、わざわざ停まってまでは面倒なんで…

まだ時間があったので天竜峡の方まで足を延ばしつつ馬籠峠経由で中津川に出て飯食って帰宅。
夜は寒いかと思って一応冬用の装備を持っていたんですがそれも必要ないくらい暖かかった。


こんな感じで400キロ程走ったようで。  ミラーも走行しながら微調整を繰り返し大体良い感じな所まで持ってこれたかと思われます。
今回は良く行く所なので出発前の脳内時間の予想はほぼドンピシャで終われました。 計画通りに事が進むと嬉しいですね。 

暖かくなったので走りやすくなったように思われますが、地域や早朝・夜間と日中の気温差が大きくなる季節なので装備の選択が大変な時期になってきました。 選択ミスると泣きたくなります。  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/16 01:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation