• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

そういや忘れてた。

走行ログ出すの忘れてました。 1日目。 意外と直線的に走ってたんですねぇ。もっとカクカクしてると思たんですけどね。 2日目。 2日目の方がカクカクしてますね。迷走感が出てて良いです。2日目の方が実際に迷走してましたし。 合計。 こんな感じらしいです。これでも意外と国道を走行してい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 23:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

なんとなく日光に寄ってみた 2日目。

結局いろは坂までは走りましたが日光市の中心には寄って無いので、実際日光には寄っては無いのですが・・・ まぁ2日目スタートです。 朝5時出発。 まずは秩父を目指し走ります。 秩父からはR140を使い甲府へGO。 R140は景色も道も最高です。 途中、山から朝日が見え始めて凄くきれいでしたよ。けど道 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 18:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

日光に寄ってみた?

先日はビーナス走りにいきましたが 、本日は何となく日光まで行ってみましたよ。しかも泊まり予定です。 3時過ぎに出発して5時前にお馴染み駒ヶ岳SAに。今回はさすがにソースかつ丼はやめて普通にうどん食べました。あとは日が出て来るまでゆっくりして出発。 当然?伊那から152号で北上。 これもいつもの ...
続きを読む
Posted at 2018/10/02 22:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

ツーリング3連発

ただ単に3回ツーリングしただけだよ。 3日間かけてのツーリングだったら良かったのに… 1発目。 OKレーシングに行く用事があったので浜松方面へ。   朝6時前に出発して県道33号、R153から無駄に茶臼山の北側を抜けR151で南進して、三遠南信道を一度走ってみたかったので引佐まで。 引佐からは ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 22:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

更なる改善。

前回ステップ位置を改善したいと言ってましたが、その後何となく調べていたら良い感じのパーツを発見。 ブラケット介して ステップ位置を数種類の位置に調整出来るみたいです。 さっそく購入。 ステップ自体交換しますがブラケットの分長くなりすぎ何で速攻で切り飛ばしました。 純正と同じくら ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 20:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月12日 イイね!

雨だからタイヤ交換!

ちょうど1年程前にタイヤ変えましたが、もう溝が微妙になって来たので交換ですよ。 リアの真ん中が一番減ってます… フロントとリアのサイドは、まぁまぁ減ってるらしいです。  比較的ロングツーリング派で高速移動をかなりする乗り方なのでしゃーないですかねぇ。   今回は前回と同様BSのS20EVOにしよ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 21:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

ブレーキパット交換。

大昔にNSR50/80に乗ってた頃つけてたデイトナのゴールデンパットの印象が良かった覚えがあり、R3にも導入しようと思ってたんだけど、大体店頭になかったり、ネットでも入荷未定だったり。 まぁ急ぎの部品でも無いので気長にと思ってたら浜松のナップスにお盆に行ったときは欠品だったけど、昨日行ったら入荷 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 23:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月23日 イイね!

迷う。

T&E のリッジ か エッジ で迷い中。 どっちがいいかしらねぇ? 
続きを読む
Posted at 2018/08/23 20:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2018年08月22日 イイね!

安上がりな ゆるツー。

今日は恵那方面へツーリングに。 ライディングポジションを意識して乗ってみたけどよーわからん。 いつも着けてるハンドルスペーサーを最初は外してたけど、途中で装着したらかなり走りやすくなった。 後はステップ位置が単純に上方向のみに移動できたらニーグリップが自然に出来るようになるので疲れにくくなる ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 20:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月17日 イイね!

いつものを終えて。

13日~15日にかけて、恒例?のロンツーをしてきました。 今回は結構まえから計画だけはしていた房総半島を走ってみようツーリングが主。 超個人的な感想としては房総半島は大きい知多半島みたいなイメージであまり魅力は感じられませんでした。まぁ今回は沿岸路のみなので内側も走ると面白いのかも?  と言う ...
続きを読む
Posted at 2018/08/17 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation