• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

あとちょっともうちょっと??

今朝はVストから。 チェーン周りの清掃。 チェーンの給油はスプレールブでの給油は行わず、オイル注しでのオイルメンテなんですが、オイル調合でいろんなもの入れすぎ?大体一回の走行ごとに給油しているから給油のし過ぎ?? で、結構飛び散ったオイルとホコリや砂が合体してイケナイ物質が生成されてしまいます…  ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 18:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2020年04月29日 イイね!

暇つぶし。

出来るだけ出かけないようにしているので色々作業。 シルビア クラッチペダルの改善。 かさ上げ改良。 かさ上げした部品はゴムの為滑りやすい感じがするし、面積が少ないので今まで使っていたペダルカバーを使えるようにしてみた。 適当な鉄板を切り出してペダルカバーに取り付け。そこからゴムのネジ穴と位置合わ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2020年04月28日 イイね!

九州ツー。

25日仕事が終わってから即出発。翌26日早朝には九州入りし、平尾台から始まり、去年は雨と霧で最悪だった国道500号をまた通り、別府方面へ。 またまた去年最悪だったやまなみハイウェイを通り阿蘇へ。 阿蘇からは気になる国道503号等々を経由し宮崎まで行って1日目終了。 2日目は今回メインの本土最南端 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/28 22:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

Vスト終了。

本日でVすろとーむカスタム終了宣言を出したいと思います。 一応フルノーマルでやって来たんですが、写真有りません…  拾い物ですが、こんなんだったみたい。 夜な夜なパーツをつけて、走り始める準備が整いました。 この状態からパニアホルダーとパニアケース追加! 更なる乗りやすさを求めス ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 21:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-STROM650 | 日記
2020年04月09日 イイね!

たまにはシルビア。

なんか車返って来てからずっとポジションが決まらなくて色々やってましたが、やっとこさ良い感じになってきました。 後はクラッチペダルをもう少し確実に、かさ上げしたら解決しそう。 リアの車高が微妙な気がしたんで、ブラケットで7回転上げ。 これも読み通り?で良い感じ。 トレッドが拡がったのでトラクショ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/09 23:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2020年03月04日 イイね!

どんどん増える。

またGIVI製品が増えてしまった…。今回は可変?可動式?スクリーン。 これで走行風ともおさらばだ。 実際はどうなんでしょうか?今度試運転に行かねば。 最小と最大。40センチ位変わるハズ。 純正時は取り付け位置最上部の状態と比べ取り付け位置を最下部にして、可変部が最小で同じくらい何で視界は ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 01:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月26日 イイね!

今日は鈴鹿。

1年ぶりの鈴鹿に行ってきました。 ええ、ライセンスの更新しに行って来ただけです… 走らないのにお布施だけしてますよ。 シルビアで行く準備してていざ出発。高速乗ったら思い出しました…ラジエタを塞いでる奴が100%塞いでることに… コレで高速はヒーター全開で切り抜けるかと考えてたら更に重要な事を思 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 23:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-STROM650 | 日記
2020年02月23日 イイね!

またまた交換。

排気関係のフロントパイプをまたまた交換しました。 以前、取り付けしたら位置の辻褄があわなくてすごく大変な思いをしたんで、タービン交換時にHPIのアウトレット一体の奴にしたような覚えがありますが、コレ外すのも取り付けるのも超大変なんで…  あと鈴鹿最後に走った時や他の場所での走行での印象がHPIの ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 23:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2020年02月21日 イイね!

西伊豆+αを楽しむ

今までなら来週?とか辺りから 走り初め 兼 身体慣らしにちょうど良い距離の伊豆の早桜ツーって感じですが、もう今年は淡路島ツー行って、九州ツー行ってるから初めも慣らしも完全に関係ないですが、伊豆行ってきましたよ。  今年はもう河津桜が満開みたいです。早いっ 当たり前のように午前3時過ぎに出発。 思 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/21 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-STROM650 | 日記
2020年02月12日 イイね!

色々と軽作業

先週のロングからの労い?の為、洗車+αを。 洗車して、乾かしつつパニアホルダーの左右を繋いでる補強バーの穴位置が全く合っていなかったけど今まで無理矢理つけてたのでその修正。 説明書に書いてあるカラーは絶対に必要無いと思っているので、まずはその取り外しから。  この部分車体にキャリアパーツと共締め ...
続きを読む
Posted at 2020/02/12 22:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | V-STROM650 | 日記

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation