• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

もうすぐ長期連休なので。

中々梅雨があけませんね…  お陰で最後にバイク乗ったの6月末ですよ。 なんでココ最近の休みの日は地図見たり地図見たり地図見たり… 8月の長期休みの目的地、経路等を妄想してますがイマイチここって場所が決まりません。 こういうのは申し訳ないですがこの大雨のせいで九州・四国はちょっと無理そうですね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

15年振り悲願の…

水木金と休みにしたので泊まりで何処かに行こうかと思ってましたが、昨日・今日はあいにくの雨でしたので、水曜日のみで日帰りツーに。 元々の泊まりでの予定は何となくですが、米子の方の大山隠岐国立公園の周りでも走ろうかと思ってましたが、流石に1日でコレをやるのは無理っぽいので辞め。 色々調べていたら国 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 00:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

楽しい時間はあっという間。

朝3時に出発、21時に帰宅。18時間走ったけどあっという間… 何となく山梨県と長野県の境にある大弛峠って所に行ってみましたよ。 直接高速で行くのもつまんないので、個人的に一番無難なルートでGo。 清水まで高速で本栖湖、精進湖経由で甲府に出るルート。 R20走っても詰まんないしね。 長野県側からだ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

タイヤ皮むきビーナス初め。

タイヤの皮むきついでにツーリング。名神工事の影響がない方面へ行くことに。 取り敢えず先々週も行ったけど駒ケ根でソースかつ丼を食べてビーナスまでいくかな?ってプランに決定。気温次第でビーナスは辞めますが… 今回のソースかつ丼は一番良く行く明治亭に。今の所一番好きかなぁ… 一応、駒ケ根までの各所要時 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月29日 イイね!

車検終了。

R3の車検通してきました。 まぁ特に何も変な事はしてないので問題無かったと思いますし、消耗品はフル交換しておきましたしね。 あと2年も乗る気は全く無いですがどうなんでしょうねぇ? 2輪業界はホンダ・カワサキは直営店のみの専売という形式に来たみたいで、馴染みのバイク屋から新車を買う事は不可能らし ...
続きを読む
Posted at 2019/05/29 21:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月21日 イイね!

あっという間の3年間。

R3購入してから3年たちましたよ。車検の季節がやってきました。 大体はこのタイミングで新しいのにしたりしてましたが、今回は車検通してもう少し乗る予定です。 水面下では動き出していますけどね。  色々と面倒な事情があるので… 車検と言う事で色々と作業しておきました。 今回って訳じゃないけどチェーン ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 19:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

リベンジツーリングに行って参る。

明日の6 7 8と休みみたいなんで、四国カルスト周辺 、以前天候もあまり良くなく翌日雨確定だったので日帰りで特攻した経路をリベンジしに行ってきます。 さてさて今回はGW最終と被るのでどうなるかな? 最悪翌日に逆走するの良いかもしれないぞ。
続きを読む
Posted at 2019/05/05 21:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

九州阿蘇ツーリングを終え。

今回も2泊3日?4日?の旅を。  阿蘇周辺の気になる道を走りに行ってきましたよ。 けど基本、雨や濃霧でちょっと大変… また今度リベンジしに行きますよ。 最初から雨の中の移動を覚悟していましたが新名神の新区間を走っている頃にはほとんど雨は感じなくなり滋賀からは基本降られずに行けました。 給油タイ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 21:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月26日 イイね!

2日目も濃霧と闘う。

今日は5時過ぎに起床。5時半に出発。 まずは別府から湯布院へ。 県道11号線らしいです。この道は凄く好きですが今日も霧との戦いでした… まぁ早朝なので霧はしょうがないのですが… 霧がないと凄く良い景色の中走れますよ。 続いて?も県道11号線。やまなみハイウェイです。上記の区間もやまな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/26 22:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月25日 イイね!

いつも以上に??

気合いで雨降ってても水曜の夜に出発。 ここ1週間程天気予報と雨雲関係を必死に見てましがあんまりよい方向にはならないみたいでしたが、半分ヤケクソですね。 何もしないよりかは何かして失敗した方が的な感じです。 そしたら愛知県内は降ってましたが、それ以外はほぼ降られることなく走れました。霧や路面は濡 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 21:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation