• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2017年12月15日 イイね!

イロイロ交換。

鈴鹿の準備の為、色々と交換しました。 まずは、タイヤ交換。  2年程R1Rを使ってましたが、今回はZ3。 サイズは235/40R18を4本と265から少しだけ細くしてみました。  まだ本格的に試運転してないのでどんな感じなのかは不明です。 次はオイル系の交換。 エンジンオイルはニスモ?モ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 16:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年12月05日 イイね!

入れたら、ちゃんと出す。

以前のオイルクーラーアウトレットダクトの続き。 コア前面は導風板にてコア以外当たらないようになってますが、後面は何も無いのでこんな感じで空間があるのみ… やっぱり入れたものはちゃんと出さないと熱交換は綺麗に出来ないと思ってるので、工作です。 インナーフェンダーは付けているんでそれも考慮しつつ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 18:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年12月04日 イイね!

たかが減衰 ?

昨晩、リアメンバーを交換しアライメントも採ったんで具合を見にいつもの道へ。 街乗り程度の走り方だと以前より減衰を硬めにしていった方が良い感じだったんで硬めで出発したのですが、これが間違いの始まりでした… 若干アンダーが強めな印象を感じながら走ってたんですがとあるコーナーで入った瞬間からスーパーアン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 00:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア
2017年11月27日 イイね!

色々と作業。

本日は色々とシルビアの作業を。  まずはメンバー交換とアライメントの数値変更によりサーキット用のホイルのクリアランスが微妙になってしまったリアフェンダーを拡げましょう。 まずは現状確認で57トランセンドを装着。 何となく入っていますが多分ストロークしたら当たりそうな感じ。 ちょっと拡げれば何とか ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 19:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年11月22日 イイね!

あらいめんと

先日リアメンバー交換しましたし、その後にエンジンマウントも交換したんでアライメント調整を美濃加茂のラッシュモータースポーツさんまで行ってまいりました。 リアはアーム付け直してますし、フロントはエンジンマウント交換でメンバーずらしてるしショックも何回か外してるし結構ずれてるかなーって思ってたらリア ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 20:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年11月14日 イイね!

NEWリアメンバー!!

実は腰を痛めてたその日にメンバーが出来たので気合で引き取りに行って、そのまま1ヶ月以上リアシートに鎮座させていましたが、やっとリアシートから居なくなる時が来た。 仕様は新品メンバーにGPのメンバー補強の板と写真は加工前ですがブッシュをアルミのリジットブッシュに打ち換え。って感じです。 朝か ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 13:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年09月18日 イイね!

くそー

折角の台風何でドライブしてたら全面塞ぐ形で倒木があって進めなかった… 結構な距離引き換えしちゃいましたよ… 倒木は2本あって1本はどかせたけど、もう1本はちょっと無理だった…やっぱりノコギリは積んでおかないとダメかな? 結構な雨量の中、路面が全部 枝や葉に覆われていたりする箇所が多いし1車 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 01:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年07月26日 イイね!

夏の恒例行事。

本日は、もはや夏の恒例行事となっている進化剤を施工しにK-ONE日進店へGO! 信じるものは救われる?そんな感じの進化剤。 きっと良くなったハズ。 先日は進化剤を施工する前の準備?とかでオイル交換とかオイルクーラーのコアを交換したり、導風板を改良したり。ゴソゴソしてました。 今まで使って ...
続きを読む
Posted at 2017/07/26 22:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年07月19日 イイね!

細かい2 +α

春先に10年程使用していたエキゾーストチャンバーのクラックが酷くなり過ぎ再起不能っぽくなったので性能重視でアウトレットとフロントパイプを某有名ショップから購入したのですが、どちらかが寸足らずでフロアにぶち当たり取り付け不可能… 自分の車が悪いのかな?エキチャン普通についてたから問題無い筈なんだけど ...
続きを読む
Posted at 2017/07/19 16:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビア | 日記
2017年07月12日 イイね!

細かい事。

今日は雨降ると思ってたので細かい事をやってみました。 まずはインナーフェンダーの穴あけ加工。 こんな感じでオイルクーラー出口部分とフェンダーダクト入口部分に穴開けてネットを固定。 インナー外した状態でだとかなり外の世界が見えますね。 インナーつけるとこんな感じで一応外の世界から ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation