• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるう゛ぁのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

ハブベアリング

何となくリアのハブベアリングを左右交換。 まー16年27万キロも無交換なら異常なくても換えた方が良いでしょ?ガタは全く無いんですけどねぇ。

ハブは再使用でいきました。 まずはハブASSYを取り外します。 全部新品だと圧入するだけで、再使用だとハブとベアリングの分離作業が必要。 ハブの値段が結構するので再使用の方向で。 



左右共に、こんな感じにして外したASSYをバイクに積んでプレスを貸してくれる所へGO。
プレスで押し出すと片側のインナーレースがハブに残りるのでコレをプーラーで引き抜きます…が、プーラーの爪が掛けれないインナーレースだったのでサンダーで爪を掛ける所を作って引き抜きました。 帰宅後組み直して試運転して交換作業は終了。


 
その後は以前からメーターの調子が悪かったのですがスピードだけじゃなくタコも微妙な動きをしだしたのでメーターも交換。 純正はスピード・タコ・水温燃料と3つにわかれて部品出ますがタコは5万近くスピードも結構な値段だったのでタコの値段でニスモメーターが買えるのでそちらに。



走行距離が0キロに… 271300キロで交換。

FCコマンダーの位置を少しだけ変更して速度計が見やすいようにして各ランプの点灯、指針の作動をチェックして終わり。
メーターパネルが黒一色でちょっと寂しいのでリング部のみ塗装か何かしようかな?
Posted at 2016/11/07 22:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビア | 日記

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6 78 9101112
13141516 17 1819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

スーパーナウ リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 07:35:01
KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation