• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

慣らし中

慣らし中 ローターをdixcelのHS(熱処理済・6本スリット)に。ブレーキホースをモンスターのステンメッシュに、フルードをビリオンのスーパーブレーキフルードに交換しました。パッドは変更なし。遠めに見るとサッパリ分からないですね・・。ということで、今日はローターの慣らしをする為に、ちょっと山へ。最初は全然効かなかったのですが、前日町乗りでも慣らしを意識して走行していたので、徐々に効くようになってきましたね。

現状、結構良い感じです。ブレーキホースですが、正直、想像ほどでは無かったです。ちょい踏み程度だと分からないくらいですが、踏み込んだ時の感じは良いですね。「カッチリ」というとなんか違う気がしますが、節度感があるというかなんと言うか。踏んだときの確りとした感じが良いです。

制動力に関してはパッドが変わっていないので大きな変化は無いかなと思ったのですが、これも良い具合に効きます。「20%の制動性能向上」とありますが、確かにそれくらいはよくなっているかも・・。最初の感覚は一緒なのですが、それ以降の制動力の立ち上がりに安心感が増えました。ブレーキホースの効果もあると思うのですが。ただ、調子にのって踏んでいると、結構直ぐに効きが甘くなるような…これ以上はパッドの性能でしょうか。まぁ、普段そんなにブレーキを酷使するような乗り方はしないので、とりあえずはこれでOKかな。

詳しくはもうちょっと乗ってからレビューにあげようかと思います。





ブログ一覧 | ブレーキ系 | 日記
Posted at 2009/09/02 00:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 9:18
パッドも近々交換するんですか?
コメントへの返答
2009年9月2日 9:26
効くことは効くのですが、純正+α程度のパッドなので、暫く様子見です^^
2009年9月2日 10:19
今後のレビュー楽しみにしてます!。
コメントへの返答
2009年9月2日 21:48
お楽しみに・・さて、早速次の事を考えてます^^
2009年9月2日 23:26
20%って、なんか微妙な感じが…(^_^;)
多分、私には判らないでしょうorz
コメントへの返答
2009年9月3日 9:11
街中では本当に気づかないかもしれません…。ただ、下り坂、特にコーナー手前での反応・制動力の違いは良く分かりますね。ローターのおかげだけではなく、ブレーキホースもかなり仕事をしているとおもいますが。
2009年9月4日 5:30
この車はブレーキがキーですね。
ブレーキホースも興味あります。

もっとも今は、タワーバー?がマスターバックの上でドクロを巻いているので、
そこを活用したマスターバックの補強です。
適当な部品を日々探査です。
コメントへの返答
2009年9月4日 7:49
ブレーキホースに関してはメンテナンスの一環というのもありますね。踏んでもまだ踏めそうなあいまいな感じだったので…新車だともうちょっとマシなフィーリングだと思うのですが・・。交換後は、最初の具合は同じですが、それ以上踏むと確り突き当たる(?)感じがあるので、非常に分かりやすいです。

マスターバックの補強・・スイけんさんの弄くりは想像の範囲を超えて次元が違うので楽しみにしてます^^;

プロフィール

「[整備] #スイフト エアバックキャンセラー交換(エアバック警告灯) https://minkara.carview.co.jp/userid/459263/car/378876/8224836/note.aspx
何シテル?   05/10 07:37
めざせスイスポ? ぼちぼちやっていきます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANABIテールランプメッキからブラッククロームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:03
スズキ純正部品(品番 55311-63J01) ディスク,フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 15:17:51
こんなに売ってないもんなのかねぇ(汗)。とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 09:07:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG(zc11s)5MTです。絶対的なパワーはありませんが、乗っていて楽しい車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation