• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

JWRC中間パイプ+JWRCリアマフラー

忙しい状況は続いてますが、ピークは超えた予感。たぶん・・。昨日も休みでしたが、夜から手伝いに行ってました。今日は完全な休みです。栄養のある食事とドリンク剤で滋養強壮を・・

随分と暖かくなってきましたね。春の空気が気持ち良いです。自転車で何処かに行きたくなりますが、体力が無いので、もうしばらく温存。ということで、昨日は自宅&エンジンルーム&車内の掃除と中間パイプを交換しました。今回はJWRC中間パイプ+JWRCリアマフラーです。



JWRC中間には小さいタイコが付いているので、純正中間の時よりも音はややマイルドになります。音量は純正中間+BeatMAX(サイレンサーなし)と同じくらいだと思いますが、音域が高いので、街中ではちょっと煩く感じるかも・・。純正中間であった2000~3000回転くらいでの不快な音は解消されますが、反響音というか、一時的にこの回転域では車速に対して音量があがります。音質・音量はBeatMAXの方が安定していて、全回転域で心地良いです。

前回の純正中間+JWRCリアマフラーの時にも思いましたが、JWRC中間とJWRCマフラーの組み合わせでは、おそらくエキマニは純正の方が整った良い音がする気がします。螺旋はエキマニ交換後の方が断然良いんですが。

さて、今日は洗車でもするかな…。車外はドロドロのままなので・・。あと、効率アップの為に大型のジャッキが欲しいですね。小さい油圧ジャッキではフロント部分を上げるのが大変です・・


ブログ一覧 | 動画 | 日記
Posted at 2011/04/07 10:25:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ー友ー
comotoropapaさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 23:07
お疲れ様です。

やっぱりbeatMAXより、高音が強調される感じですね。
街中でしたら、そんなに回さないから、これでも問題ナシでしょうか。

>洗車
明日、土曜日と雨降るって言ってますので、どうしようかな?と(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月7日 23:27
私もそう思ったので、結局、昼寝をしてしまって洗車してません^^; 

街中でSTOP&GOが多いと、煩く感じる時がありますね。。あと、意識はしていませんが、どうも他のマフラーよりも回し気味な乗り方になるので、燃費がやや落ちるような。NAの軽快な感じは好きです。
2011年4月8日 19:56
JWRC中間とJWRCマフラーの組み合わせ、個人的にイイ音だと思います(爆)。
でも、同乗者には煩いって言われちゃいそうで(汗)。
コメントへの返答
2011年4月8日 23:29
良い音ととるか、煩いととるか…絶妙なラインですね。私も感じ方は気分によって変わります^^:: 今晩は「良い音」と感じました・・。あと少しだけ音量が小さければ、常に良い音と感じれるかもしれません^^;
2015年9月21日 13:24
コメント失礼いたします。
zc31のは流用不可ですよね??
コメントへの返答
2015年9月21日 16:46
こんにちは。リアマフラーはステーの形状が異なりますね。31の中間パイプは触媒が付いていますが、長さやフランジ形状などのサイズは共通ですよ。
2015年9月21日 22:40
ってことはリアバンパーをスイスポにすればオッケーって感じですかね??(^^)
コメントへの返答
2015年9月22日 7:48
バンパーというよりは、吊りゴムのフックの位置が全く違うので、そこを何かしらの工夫なり加工なりしないと、ポン付けは出来ないみたいですね…。
2015年9月22日 12:57
なるほど、ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2015年9月23日 8:27
出来上がりを楽しみにしてます^^

プロフィール

めざせスイスポ? ぼちぼちやっていきます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HANABIテールランプメッキからブラッククロームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:03
スズキ純正部品(品番 55311-63J01) ディスク,フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 15:17:51
こんなに売ってないもんなのかねぇ(汗)。とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 09:07:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG(zc11s)5MTです。絶対的なパワーはありませんが、乗っていて楽しい車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation