• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donden@zc11sのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

プチオフ

プチオフ土曜日の話ですが、中部の山のほうで大学時代の先輩と会ってました。毎度おなじみのオフ会(?)です。スイスポとの比較で色々と今後の方向性・課題がみえてきます。そもそも素イフト弄りが始まったのはこれがきっかけですから。

金曜日朝のうちから静岡方面へ出発。途中、箱根に立ち寄ってきたのですが、平日なのに凄い人・・。大涌谷の駐車場は満車で順番待ち。延々坂道発進。こりゃ、土日祝はえらいことになってそうです。温泉も入りたかったのですが、意外と時間がなかったので、そのまま東名で静岡市内へ向かって、旅館で一泊。

翌朝、市内の駅前で待ち合わせをして、どっち方面へ行こうかと検討…。で、一気に東海環状・東海北陸道で岐阜方面へ行くことに。東海北陸道は対面通行でした。もっと車が多いと思ったのですが、意外と少ないです。ん~、この交通量なら対面のままで十分かもと思ってしまいます。安全面では上下線分離したほうが断然いいのでしょうが。実際、事故も多いらしいですし・・。

そんなこんなで岐阜入り。一歩越えれば福井県です。ここでちょっとスイスポと色々と比較。スイスポに乗るといつも思うのですが、やっぱりトルクがありますね。3速でグイグイ上る感じは気持ちがいいです。まぁ、ここは排気量・エンジンの差なので基本的な部分はどうにもなりません・・。素イフトは高回転域のフィーリング重視ということで。その為にも、確り踏んで回転数を可能な限り維持するためにも、ブレーキには安心感が欲しいです。

で、そのブレーキですが、スイスポのプレーキの安心感はやっぱり別格です。myスイフトのブレーキも随分改善されましたが、比較すると「うーむ・・」となりますね。いや、でも前回よりはかなりポイントアップ(?)しています。ちょっとおしい感じ。ローターを交換して想像以上の効果がでたので、パッドを替えれば更に…と思ってます。

あと、スイスポって素イフトよりも車内が静かな気がするのですが気のせい? なんだか重厚感があります。ボディ剛性も結構違ってるのかな?? で、良い面も。myスイフトの足回りの具合の良さは改めて実感。硬い足のようで、しなやかな感じ。コシがあり、コーナーでの安定感があります。今後、タイヤ交換が控えているので、どうしようか…。(ちなみに今はミシュランのPP2です)。高回転域のフィーリングも前回よりも良くなったかも・・。

比較すると色々勉強になりますね。午後になってから、なにかうまいものを求めて高山市内へ。コンビニでリサーチ開始…「やっぱり肉(飛騨牛)でしょ」ということで、意外にも即決。良くあるパターンだと、なににしようかと考えて、結局、高速のSAで食べたり、チェーン店系になったりですが^^; 地元の個人店で焼肉3000円食べ放題。最初の大皿を制覇しないと次に進めません。って、大皿の量が山盛り!! 美味しく頂きました^^

最後に同じく高山市内でオイル交換をしました。毎度、毎度で一年間入れ続けているモービル1RM(10-30)ですが…いい加減違うオイルも試そうと物色。でも、パッケージを見ても全然分からないんですよね・・。先輩の話も取り入れて検討。で、今回はカストロールのエッジ(10-30)を入れてみました。

翌日は仕事なので…宿でゆっくりしたい気持ちを抑えて夜8時前に岐路に着きます。帰り道は安房トンネルを抜け、松本へ。で、そこからはまだ高速に乗らず、三才山トンネルで反対側に抜けて、東部湯ノ丸から上信越道に。途中、えらい眠くなったので上田あたりのSAで仮眠。目が覚めて、よく見たら横川SAでした…もう群馬に入っていたのね…横川というのを認識していなかった点は結構「きてた」かな・・。オーディオを音楽からAMラジオに。1179MBS毎日放送(大阪)にセット。明るいうちは駄目なんですが、夜間はちゃんと受信できるんですよね。不思議です。しゃべりの多いAMラジオは話を聞いて理解しようと耳を傾けるので、音楽よりも眠くなりにくいそうです。確かにそうかも。

そんなこんなで帰りついたのは朝5時。まぁ、かなり仮眠をとったので…。高山って感覚的には結構近いんですが、やっぱり遠いです(?)

余談ですが、昨日、会社の軽トラ(キャリー)に久しぶりに乗る機会がありました。以前はスイフトよりもブレーキが良いんじゃないかと思ったこともありましたが…のってビックリ。交差点でズルズルズル…「おっと全然止まらないじゃないですか!」…うむ、MYスイフトの成長を実感^^;
Posted at 2009/10/19 22:51:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト エアバックキャンセラー交換(エアバック警告灯) https://minkara.carview.co.jp/userid/459263/car/378876/8224836/note.aspx
何シテル?   05/10 07:37
めざせスイスポ? ぼちぼちやっていきます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78 910
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HANABIテールランプメッキからブラッククロームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:03
スズキ純正部品(品番 55311-63J01) ディスク,フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 15:17:51
こんなに売ってないもんなのかねぇ(汗)。とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 09:07:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG(zc11s)5MTです。絶対的なパワーはありませんが、乗っていて楽しい車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation