• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donden@zc11sのブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

ちょっと実家へ戻ってました

ちょっと実家へ戻ってました最近、忙しい日が続いていますが…3日間、休養という事で実家に帰ってました。出来ればスイフトで帰りたかったのですが、仕事の為の体力温存を優先して、深夜高速バスで帰省。今の家はバス停が徒歩3分ほどなので、非常に便利。往復で1万7千円くらいです。

で、今回は友人のT氏(インサイトZE2)とT氏(オデッセイアブソルートRB3)(というか私も含めてイニシャルみんなT・・)に一日お付き合いいただきました~。まずはZE2とRB3のパーツ物色の為にカー用品店をはしご。ZE2は足回りを見たかったのですが、流石にそれは無いか・・。あと、両者とも純正交換タイプのエアフィルターを探したのですが、何処に行っても無い…。あ、スイフトコーナーは新しく出来ていましたね^^; ホンダではフィットやタイプR系のパーツは沢山展示があるのですが、それ以外が殆どありません。スイフトでパーツ調達にあまり困ったことが無いので、フィルターくらい何処にでもあるだろうと思っていましたが…。やはり、次に乗る車もパーツが豊富で調達が容易な車が良いですね・・。

結局、収穫が全く無かったので、昼食。山盛りのオムライスとパスタでエネルギーチャージ。午後は、高野山(和歌山)方面へインサイトでぷらぷらと行ってきました。で、今回はインサイトのハンドルを握る事が出来ました! 久しぶりのスイフト以外の車です。

まず運転して感じることですが、出足の加速感がなかなか良いです。…こう書くと誤解が出そうですが、モリモリ加速するわけではなく、3人乗車でも車が前に進もうとする力が頼もしいです…分かりにくいですね^^; モーターアシストのおかげで、少なくとも、今のMYスイフトよりも確実に低速トルクがあります。

あと、足が良いです。ホイールは無限の16インチ(タイヤBSプレイズ)ですが、足は全くの純正のまま。ワインディングをかなり長く走りましたが、適度な硬さとしなやかさがあり、思った以上に素直で良く曲り、不安を感じさせません。さすがホンダ車といった感じで、純正足と言っても馬鹿には出来ません。最近の車の足ってみんなこんな感じなんですかね。恐るべし純正足。

逆に、気になった点はスロットル。基本的にはエコカーなので、これで良いのかもしれませんが…アクセルを踏んだときの反応が妙に遅かったり、アクセル開度に対してのエンジン回転数がずれているような感じがあったりします。燃費を良くする為の仕掛けでしょうが、かなりの制御が入っているようです。T氏が「思ったよりも燃費がよくない」「パワーが無い」といっていました。原因の一つが、おそらくこの制御のせいなんじゃないかと。スタート時とある程度の加速時以外、アクセルを踏んでからエンジンの回転数が上がり、加速し始めるまでの反応が1~2テンポ遅れてます。普通のCVTでも反応が遅く感じる時がありますが、更にその反応が遅いです。最初の反応が無い(または薄い)のでパワーが無いと感じ、パワーが足りないと思って、ついついアクセルの踏み増しをしてしまい(アクセルを踏んで少し待てばパワーがついてくるのに)、無駄にエネルギーを消費しているんじゃないかと。アクセルをパカパカと開け閉めして無駄踏みするような人であれば、この制御は有効だと思うのですが…。という事で、インサイトにもスロットルコントローラーがあるようなので、薦めておきました。素直にアクセルに応じたパワーを出したほうが、おそらく燃費は伸びるんじゃないかと。

最後に、ブレーキですが初期制動が弱すぎのような気がします。純正ブレーキらしからぬフィーリングで、たぶん慣れないと確実にビックリします^^; 

乗っていて、なかなか面白い車ですね。制御されたスロットルの具合を理解してアクセルをうまく使い
、良く動く足でなるべく車速を殺さないようにスムーズに走って、高燃費を出す…。同じアンダーパワーの車でも、スイフトとはちょっと違う、エコカーの楽しみ方を感じました。

インサイトの今後の予定ですが、足回りを交換したいようです。でも、あの純正足なら下手にダウンサスを入れたりするとバランスが崩れてしまうような気もします・・実際のところは分かりませんが。。次回は比較用として参考になると思うので、スイフトで帰ろうかなと思います。あと、ZE2・RB3ともにスロットルコントローラーを薦めましたが、今日早速注文したようです。キャンペーン中で安かったようですが、両氏とも行動が早いです^^; 今後の進化が楽しみです♪ 

Posted at 2010/09/13 01:14:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフト エアバックキャンセラー交換(エアバック警告灯) https://minkara.carview.co.jp/userid/459263/car/378876/8224836/note.aspx
何シテル?   05/10 07:37
めざせスイスポ? ぼちぼちやっていきます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

HANABIテールランプメッキからブラッククロームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:03
スズキ純正部品(品番 55311-63J01) ディスク,フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 15:17:51
こんなに売ってないもんなのかねぇ(汗)。とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 09:07:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG(zc11s)5MTです。絶対的なパワーはありませんが、乗っていて楽しい車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation