• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぢぢのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

いただくとしよう

いただくとしよう通販にて購入しみた

微妙に鼻が詰まってるので
詳しくわからないが
「味の薄いZERO」
という感じかな

これで邪魔なお腹のお肉の成長も
抑えられるといいなぁ
Posted at 2012/04/26 19:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2012年04月26日 イイね!

さわやか

「わたしはヒゲを剃ろうと思う」

「いいな?わたしは剃るぞ!?」

( ´,_ゝ`)

「なんか、好きになっちゃいそうなんだけどぉー」


( ´,_ゝ`)



・・・・ということでした
Posted at 2012/04/26 13:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 音楽/映画/テレビ
2012年04月03日 イイね!

zon!

ずん!

















ずずん!

















ど~ん

ママンがこんなに大量に買ってきた


飽きるってw
Posted at 2012/04/03 09:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | グルメ/料理
2012年03月29日 イイね!

突然ですが(長文)

独り言で、現在使っているカメラの紹介をしてみたいと思います



最初に持った自分用のカメラは・・・・

30万画素のケータイでした( ´,_ゝ`)

当時はこれでもスゲーって思ってました


そして、機種変を繰り返すたび画素数は上がっていった
(画像サイズは変えてあります)




そして

あんるぇ~ 画質悪くなってない?(置いてあるものはスルーしてください)

特に暗い場所でのオートフォーカスが全然ダメでボケまくり

もうケータイで綺麗な写真は無理だと感じたのでした




次に「こんぱくとでぃじたるかめら」の入手

しかし、初めてのコンデジなので全然わからないので、とりあえず

・画素数の多いもの ←この時は多ければ多いほどいいと思ってました…
・SDメモリ系のカードに保存
・最大露光時間の長いもの ←星野写真には必須

を条件に探したところ(あんまり探してないけど…)
PanasonicのLUMIX「DMC-FT1」にしました

・画素はCCD
・画素数12M
・SDHC対応
・最大60秒

しばらくはこれを使っていました

とある日、車載動画をこれで撮影
スミア現象がひどく、がっくりしました

※スミア現象(Wikiより)
 CCDイメージセンサを用いたカメラで
 周囲より極端に明るい被写体を撮影した際に白飛びする現象。
 この白飛びは特徴的で、垂直、あるいは水平方向に
 被写体の発光部とほぼ同じ幅の直線状に発生する。




そこで、このスミアが発生しにくいCMOSカメラを探す旅に出ました(ネットへ)

そして次に購入したものがコレ
Panasonic LUMIX「DMC-GF3」

・画素はLiveCMOS
・画素数12M
・SDXC対応
・最大60秒

またLUMIXかよw(

と一人突っ込み


デジタル一眼カメラ 略して「デジイチ」と呼ばれる らしい
(CMOSよりCCDの方が鮮やかに見える)

車載動画もとりあえず満足

カメラ業界では、このGF3はあんまりよくなく、前のGF2の方がいい らしい

しかし、本体が小さく軽いため、女性には人気がある らしい



そして今に至る



このカメラにして思ったこと

・画素数は少なすぎても多すぎてもよくない
  画素が少ないと細部がしっかり写らない
  画素が多いと光を受けるセンサーの面積が狭くなり暗くなる
   →暗いから露光時間を長くする=ブレる
   →暗いから感度(ISO)を上げる=ノイズが入る
・一眼はレンズを交換することができ、レンズによって明るさが違う
  レンズに書いてあるFの値が大きいと暗くなる
   →暗いから~ (略)
  F値が小さく明るいレンズは高い_ノ乙(、ン、)






こんなもんかしら

以上、独り言でした



※おまけ

車載動画撮影はこんな感じ ( ´,_ゝ`)ぷぷぷ

助手席につっかえ棒を立ててそこへカメラをガッチガチに固定
ダッシュボード上のは、フロントガラスへの映り込みを防止するため
(艶消ししたゴムシートみたいなのがよかったんだけど…ないもんはしょうがない)
撮影中に電池切れないように、シガーソケットから家庭用電源げっと
Posted at 2012/03/29 08:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 趣味
2012年03月21日 イイね!

地震予測は当たり?

地震予測は当たり?日本時間の21日03時02分(現地は20日12時02分)
マグニチュード7.4の地震が起きた
震源の深さは20キロ

場所はメキシコ

ハズレてはないよね

20~22日だから、まだ安心はできない…
Posted at 2012/03/21 07:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「どうもアプリではログインを維持、サーバーではログアウトした状態だったらしく、アプリでログインしなおしたら起動しましたー」
何シテル?   01/02 04:18
ハイタッチ!driveにてハイタッチした方に 「イイネ!」を付けてまわっています 漏れてしまった方は申し訳ありません ZZT231セリカに乗り始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA SW010 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 09:54:05

愛車一覧

トヨタ 86 白86 (トヨタ 86)
馬が足りないけど見た目はすごく好みなので決定 リアに太いタイヤ履かせるのが夢だったので ...
トヨタ セリカ ZZTセリカ (トヨタ セリカ)
更新はもう無いです カラーはブラックじゃないです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation