• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぢぢのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

久しぶりに日記を書くよ2

写真がないので、撮影したらまた後日書くよ

●PCの調子が悪くなったよ…

少し前、オーバークロックしてみようとパラメータ適当にいじったら
OS固まったよ

焦ってリセットで再起動したけど、それ以降調子が悪いんだ

・症状1
 マウスをクリックするとダブルクリックになる時があるよ
・症状2
 D&D、または範囲選択している途中に解除されるよ
・症状3
 とある画像編集ツール起動時にアプリケーション例外が発生して起動しないよ
 例外番号c0000005(アクセス違反)
・症状4
 DVD-Rなど焼いて正常終了(ベリファイなし)するんだけど
 中身を見れないディスクができるよ
 (ディスク表面は変色していて記録されているらしいが)
・症状5
 ファイルの関連付けができないよ
 関連付けしたいファイルを右クリックでプロパティ
 プログラムの変更で一覧に表示されないので「参照」より
 直接アプリ本体を指定して「開く」が、戻った画面の一覧にないんだ orz
・症状6
 ときどき「LANケーブルが刺さっていません」的な
 メッセージがタスクトレイに表示されるよ
 しかし、回線は切れていないよ
・症状7
 PC起動時に表示されるWindows XPの画面が現れるのがすごく遅いよ
 ゆ~~~~っくりフェイドインしてくるよ
 OSが接続されている機器に問い合わせをして
 応答がくるまでしばらく固まっているのかな?

症状1と2からすると、マウス?
症状3と4からすると、作業領域として使うメモリ?
症状5からすると、OS?
症状6と7からすると、マザボに接続しているハードウェア?

昨日メモリテストをしてみて4時間くらい回したけど
エラー0のため、メインメモリは問題ないと見た

ベンチマークやってみたけど、問題なく完走
グラボは問題なし、CPUも問題ないのかもしれない

となると、最も怪しいのがマザボ・・・か?

最も安く済むのでさっそく同型のマザボを買いに行ってみた
が、Goodwillには売ってなかった…
PCデポでは展示品のみで、マザボに貼ってあるシールが
変色してたので見送り…

なのでズンでマザボを注文してみた!
ついでに初心者水冷キットも購入してみた!
さらにメモリを6枚挿してるのでメモリを冷やすクーラーも購入!

全て到着して、交換準備完了したんだけど
バラしたり、再設定がめんどくさいので、やる気が出るまで放置中
Posted at 2011/04/10 20:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年11月02日 イイね!

3号機に5インチFD実装計画

3号機に5インチFD実装計画TEACから出ている(出ていた?)
 FD-55GFR
というFDDが普通に接続できると聞いて
本体を通販で申し込んでみた

そういやPCに接続するためのケーブルがないや…
Posted at 2009/11/02 01:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年09月27日 イイね!

救出活動開始

先日壊れたHDDの中身の完全じゃないバックアップが取ってあったので
それを利用して、復旧&整理開始

ファイル名をそろえて、RAR圧縮して…

1ヶ月くらいかかりそう_| ̄|○
Posted at 2009/09/27 20:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年09月25日 イイね!

俺のハードディスクが火を噴くぜ!

俺のハードディスクが火を噴くぜ!いや、ほんとに火が出ました_| ̄|○


リムーバブルとして使っていたHDD

すべてのファイルを3号機の内蔵HDDへ移動中
いきなり接続先が見つからないエラーが出た

フォルダの中身は見えるんだけど
ファイルにアクセスできない
(サブフォルダにはアクセスできる ディレクトリ部分だけ生きてるっぽい)

さらにリムーバブルHDDの電源を切ってもOSでは接続されたまま

それ以降、再起動とかして転送しようとするがファイルにアクセスできず

と、ある瞬間、HDD裏の基盤にあるQFP(クワドロ・フラット・パッケージ)から
まぶしい光とともに焦げ臭いにおいが!
音も「シューゥ」とかいってQFPが焦げた!


   HDDが壊れた……


買った後、10回くらいしか電源入れてなかったのに…

少し前まではMaxtorがよく壊れたが
今回は、最近連続して不調になるHITACHI製
ほんと火事になるところだったよ(´・ω・`)
Posted at 2009/09/25 19:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2009年09月19日 イイね!

3号機、その後

3号機、その後組み立て完了
2号機から必要なツールなどを、どんどん移植中

部屋の隅に追いやった1.5号機までLANケーブルが届かない
ルーターのポートが足りない(無線はあんまり好きじゃないので…)
ハブ買ってきたがLANケーブルが足りないw

また買出しに行かねば…
Posted at 2009/09/19 01:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「どうもアプリではログインを維持、サーバーではログアウトした状態だったらしく、アプリでログインしなおしたら起動しましたー」
何シテル?   01/02 04:18
ハイタッチ!driveにてハイタッチした方に 「イイネ!」を付けてまわっています 漏れてしまった方は申し訳ありません ZZT231セリカに乗り始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA SW010 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 09:54:05

愛車一覧

トヨタ 86 白86 (トヨタ 86)
馬が足りないけど見た目はすごく好みなので決定 リアに太いタイヤ履かせるのが夢だったので ...
トヨタ セリカ ZZTセリカ (トヨタ セリカ)
更新はもう無いです カラーはブラックじゃないです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation