• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぢぢのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

3号機のその後

3号機のその後キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
と思わせて、実はケースだけで中身は空っぽ

裏のケーブルの整理はできた(「見えないように隠した」とも言う)ので
ケースが隙間に入るかどうか入れてみた

最初PC2台をくっつけて入れても机との隙間が5㍉もなかったので
机の左のあるものを細工してどうにか2㌢くらい広げた

まだ部屋の掃除が残っているので、3号機初起動実験は土~日になる予定


買ってきたOSがXP ProのSP2なので、SP3にしないと…
SSDの寿命がぁぁ ってなるかな?



ちなみに1.5号機は部屋の片隅に追いやられ、ネットにもつながりませんorz
Posted at 2009/09/11 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年09月09日 イイね!

3号機

パーツすべて揃った!

しかし、少し前にディスプレイを置く机を購入したが
設置していないため、部屋の掃除しつつ机を交換
1.5号機を別の場所に移動、ケーブルの取り回しを綺麗に…

としてたら、部屋がぐっちゃぐちゃ、掃除もまったく終わらない…

なので、3号機で「ぬるぬる動作」はもう少し後になりそう
Posted at 2009/09/09 14:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年09月08日 イイね!

3号機作成開始

3号機作成開始数年前から言っていた3号機作成を
とうとう開始してしまいました
もう後へは戻れません 突き進むのみっ!
 ネットで調べ
 Goodwillで調べ
 PCデポで調べ
 価格.COMで調べ
 知り合いに聞き
_| ̄|○



1号機
 会社に入って少ししてから買った初Windowsマシン
  「VAI○ PCV-RX71K」
 当時MPEG2で録画できて編集もできるPCはこれくらいしかなかった
 全部込みで40万くらいだった希ガス(;´Д`)
 2号機を作成で予備PCとなり、1.5号機作成したときに暖房PCとなり
 先日親の元へ引き取られていきました
 まったく使用していない様子(´・ω・`)

2号機
 現在メインで使用中 いろんなところで不具合多発
 原因をつかむために、マザボ変えたり電源変えたり…
 最終的に原因はメモリだった_| ̄|○
 最近はブラウザ開くだけで20~30秒かかるようになった
 なんかクロック数が半減してる感じ…

1.5号機
 2号機の不具合原因を追究していくうちに余ったパーツ+CPUでできちゃった
 VAI○よりCPUも早いし、グラボもいいし、メモリも大きいのに
 ゲームするとカックカク_| ̄|○ なんでかなー
 3号機登場でただの置物と化す予定(ぇ


3号機
 そろそろCPUやグラボ、メモリなどの上限がでてきてそう
 (CPUのクロック数は数年前からノーマルで4GHzを超えてない)
 なので、現在で上位にあるパーツで自作しようと決意
 また2号機がおかしな動きをするようになってきて
 そろそろ危険かも(HDD変えてクリーンインストールで快適になるけどね)
 CPUだけで10万超えました_| ̄|○
 よくやってるゲームや動画編集がヌルヌル動くさまを早くみたい♪
 パーツの半分は、安い通販にて購入…なので全部揃うのは10日くらいの予定
 それまでに部屋の掃除・配置換えをしなくちゃ…ならないのに眠い
Posted at 2009/09/08 04:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2009年08月29日 イイね!

風前の灯

最近PCのHDD(ハードディスク)がやヴぁいです

作業中突然PCが固まり、何事かと思ったら
接続している2台のHDDのうち2台目(セカンダリ)が
バグっていて、アクセスができなくなります

最近新調したばかりなのに、どうもHDDに搭載されている基板がおかしい模様
(マザボのコントローラがおかしければ1台目もおかしくなるはず)

ハードウェアの情報よりドライブのIDが
「@itachi」とかになってるし
250GのHDなのに80G+170Gのパーティション+150Gの未割り当てとか…

先日元気なときにフルバックアップとってあるので
致命的なダメージにはならないけど
それ以降に少しファイルを追加してあるので
それをまた入手できるかが問題…

バックアップしてなかったら200Gほどのデータが消滅
これは痛すぎる…

HDDの寿命短すぎるよ…



信頼できる外部記憶がなくなってきたなぁ
DVD-Rとかだと数年で読めなくなるし
USBメモリとかのフラッシュメモリはアクセスおっそいし
8Gで1100円とか、Rと比べると、ものすごい高いし…

なんとかならないかなぁ
Posted at 2009/08/29 10:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「どうもアプリではログインを維持、サーバーではログアウトした状態だったらしく、アプリでログインしなおしたら起動しましたー」
何シテル?   01/02 04:18
ハイタッチ!driveにてハイタッチした方に 「イイネ!」を付けてまわっています 漏れてしまった方は申し訳ありません ZZT231セリカに乗り始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA SW010 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 09:54:05

愛車一覧

トヨタ 86 白86 (トヨタ 86)
馬が足りないけど見た目はすごく好みなので決定 リアに太いタイヤ履かせるのが夢だったので ...
トヨタ セリカ ZZTセリカ (トヨタ セリカ)
更新はもう無いです カラーはブラックじゃないです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation