• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月30日

U-Cut Christmas Tree

U-Cut Christmas Tree また、毎年同じネタで恐縮ですが・・・、クリスマス・ツリーのネタ。

米国では感謝祭の後は一気ににクリスマス・モードに突入するのですが、クリスマスに欠かせないものとしては、やっぱりクリスマス・ツリーですよね。

クリスマス・ツリーは生木を使うことが多いのですが、当然、大量のツリーを栽培するツリー・ファームが郊外にあります。で、今回はそこまでドライブして自分でカットしてきました。U-Cut (You cut) と呼ばれてたりします。

一種の家族イベントなのですな

続きはフォトギャラにて(関連情報URL

写真はプリウスに積まれたツリー。もちろん、直接屋根へ(笑)。

さすがプリウスに乗る方はツリーもエコなのか小さめのモノを選ばれてますな(笑
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | 日記
Posted at 2012/11/30 15:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

0802
どどまいやさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 17:20
生木でツリーをっ(>_<)

毎年伐ってると木がなくなるのでは(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月2日 16:48
土地は一杯あるから(笑)何年分も植えいるのでしょうね
2012年11月30日 17:50
野生の木を切って良いって言うチケットも売ってますね。
エリア毎に最大人数が決まっててその人数に達するまでチケット発行してくれるんです。良いのが見つかるまでドライブし続ける『ツリーハント』で楽しそう。
コメントへの返答
2012年12月2日 16:50
売ってますね。国立公園内の木もあるそうです。少しくらい切っても一杯あるから?少しは切らなくてはいけないから?財政的に厳しいから?(笑

ツリーハントを家族でワイワイやって賑わっていますね。我が家はパパだけ盛り上がっていたりします・・・
2012年11月30日 18:14
 >もちろん、直接屋根へ(笑)。
新しいクルマに積むのは
ちょっと憧れます(w

自分が直接積んだことがあるのは
傷が気にならない、ボロいステップバン。

あと、屋根が幌で傷が付かない
ビートくらいです。(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月2日 16:51
私も抵抗あります(笑

せめてキャリアを装着しないと無理!(笑

ロドも屋根を開けると搭載能力無限大(笑
2012年11月30日 18:27
私のロードスター時代の仲間はクリスマスにツリーを助手席に乗せて走ってました。

もちろんオープンで・・・

しかし生木とは・・・本格的ですね・・・
コメントへの返答
2012年12月2日 16:52
オープンだと結構載りますよね(笑

IKEAの家具とか(笑
2012年11月30日 20:30
こんばんは

昨年、果樹園の木を20本以上、伐採しました。汗)
うちのスモモの木を、ツリーで使ってくれれば良いのに!笑)
コメントへの返答
2012年12月2日 16:54
スモモの木、もったいないですね。毎年スモモが採れたのでは?

スモモの木ってどんな木かわかりませんが、クリスマスツリーに使えるのですか(笑
2012年11月30日 21:33
これも年中行事化してますね。
コメントへの返答
2012年12月2日 16:55
ネタ切れです(笑
2012年11月30日 23:33
やっぱスケールが違い過ぎる

日本は、育てて毎年使いますよw
コメントへの返答
2012年12月2日 16:56
土地は余っているから勝手に育つのでしょうね(笑
2012年12月1日 8:14
日本でツリーを屋根に直積みする人はまずいないでしょう(笑)

お国柄でしょうか(^^;
コメントへの返答
2012年12月2日 16:56
国民性ですかね(笑
2012年12月2日 14:04
一度、生ツリー!

と思いつつ、今年も逃しそうな感じ。

来年こそ、やってみようかな~

吹き抜けを生かした巨大なヤツ!
コメントへの返答
2012年12月2日 16:58
F150FX2さんの御宅は吹きぬけているのですね。

ぜひ2階建てくらいの高さのツリーを!(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation