• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月29日

Free Car Cover

Free Car Cover HomeDepot(北米ではどの街にもある日曜大工ショップ)でもらった巨大ビニール袋がカーカバーにならないかな?ってかけてみたところ、惜しい(笑)。多分、スバル360とかなら入るよ(笑)。もう少しデカければ〜

というのはウソ。もし入ったとしても、やっぱりビニール一枚じゃ無理でしょうからオンラインで注文しました。

結局、純正にしました。CoverCraft というところが作っているみたいですね。


関連情報URL : http://www.covercraft.com
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2014/08/29 20:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

盆休み突入
バーバンさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年8月29日 20:17
すぐ破れそうなのと、通気性がないので向かないですね。
コメントへの返答
2014年9月1日 19:38
ただのビニール袋ですから、やっぱり車には無理ですよね〜
2014年8月29日 20:39
NAはこれから評価があがっても下がることはないと思いますから大切に維持してくださいね。
サーキット走ってもよし、ワインディング走ってもよし。もちろんお買い物もいいし。気軽にどこでも楽しめる2シーターオープンは世界でも多くはないですからね。
娘さんとドライブなんて楽しいと思いますけどね!
コメントへの返答
2014年9月1日 19:40
ナローみたいに価値が上がるならガレージ借りますけど、ロドだとガレージ借りるコストでもう一台買えてしまいそう(笑

でも、身分相応で気に入ってます。気も使わないですし。ただ、娘もワイフも乗ってくれませんが。。。(涙
2014年8月30日 1:08
アメリカでは普通に現役で走ってますね(^^)
昨日もベイエリアで見ました。
ほぼ毎日のように見ます(^^)
コメントへの返答
2014年9月1日 19:41
そうですね。こちらでは多いですね。普通に走ってますよね。殆どがノーマルで、おばちゃんとか(笑
多分、数も北米の方が多いと思います。
2014年8月31日 4:41
流石アメリカ、色んなモノ売ってる~♪

長期的に乗らないミアータさんに持ってこいのグッズですね(^^)v
コメントへの返答
2014年9月1日 19:43
この巨大ビニール袋は、巨大な建材を買った時にそれを包むものなんですが、もしかしたら、ロドが入るのでは?って思って試してみました(笑

惜しかったですが、入りませんでした(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation