• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

$2.75/Gallon

$2.75/Gallon 最近、ガスが安くなってきてますね〜

この間、$2.75/Gallonという看板をみて思わず写真を撮ってしまいました(笑

一時は$4.00を超えていたのに、急に世界的にオイルの値段が下がってきたきたのは、採掘するのにコストのかかるアメリカのシェールオイルを、コストのかからない中東オイルが値段を下げて締め出そうとしているそうな。ですので、まだまだ下がるでしょうね。$2.50も目の前か。。。

イチ消費者にとしては嬉しいですが、シェールオイル業者が倒産したら、やっぱり値段を上げてくるでしょうから、今のうちということですかね。
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
Posted at 2014/12/01 21:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 21:40
なんででしょうね?
日本のロゴと、そっちのロゴって本当にセンスの違いを感じます
いちいち格好良いんですよねw
コメントへの返答
2014年12月9日 9:20
このARCOというガススタと日本でもお馴染みのAMPMというのはセットで全国にどこでもあるのですが、このARCOのガスは安くて品質が悪いといわれてまして、この看板を見ると安モンという印象があります(笑

<修正>
↓で指摘がありましたようにARCOは全国チェーンではないようです。。。
2014年12月1日 21:58
こんばんは。

日本でも原油の安値で少しはガソリン価格が下がり気味ですが圧倒的な円安でかなり相殺されています。 その点アメリカでは敏感に反映していますね。
コメントへの返答
2014年12月7日 18:10
そうですね。こちあらでは原油価格に敏感に反応しますね。ドルで取引ですし。

日本の場合は税金が半分くらいというのもあって変動が少ないのかもしれないですね
2014年12月2日 0:37
日本円で86円/リットルやないですか~!こっちは・・・150円/リットルだというのに。怒!
コメントへの返答
2014年12月7日 18:13
日本は 150 円くらいですよね。でも、こちらでは平均走行距離は日本の倍くらいあると思うので、あまり変わらないかも。世界的にみると日本は悪くないかもですね。
2014年12月2日 3:08
ミアータさん、毎度です!

なんですと、日本円で86円ですと~(≧∇≦)

羨ましすぎる~。
コメントへの返答
2014年12月7日 18:14
毎度です

いやいや〜、その分、走らなければならない距離は多いですから〜
2014年12月2日 3:14
うちの、近所の Costco も その値段だった。
コメントへの返答
2014年12月7日 18:15
そちらでも、同じような値段なんですね。最近、Costco に行ってないな〜
2014年12月2日 5:44
ガソリンが安いのはアメリカならではですね(^^)
欧州は日本より高いですから・・(^^;;
ディーゼルもガソリンもリッター200円を軽く超えてますから(^^)
コメントへの返答
2014年12月7日 18:16
そうですね。ヨーロッパや日本と比較すると安いので、燃費の悪いピックアップがベストセラー(笑
2014年12月2日 6:47
こっちはやっと3ドル切ったくらいかな。

友達のディーゼル(TDI)厨が急に静かになりました。
今はディーゼルの方が50セント位高いので・・・
コメントへの返答
2014年12月7日 18:18
CAはやっぱり高いですね〜

こちらだとディーゼルの方が高いので、TDIで燃費がいいといわれても魅力が。。。(笑

まあ、ディーゼルの方が安いという日本の方が珍しいですよね
2014年12月9日 3:11
こっちだと、ARCOも ampmも殆どみかけません。

$1台みたいけど、無理かなぁ。。。。
コメントへの返答
2014年12月9日 9:19
えっ、東海岸にはARCOもampmもないんですね。全国チェーンだと思ってました。。。

1ドル台は厳しそうですが、$2.50はきそうですね

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation