• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

Geo Tech Report

Geo Tech Report 夏が終わる〜。オレの夏が〜。

早くも9月。日本も秋風が吹き始めましたでしょうか。こちらノースウェストもめっきり秋の季節となりました。

また、あのジメジメした冬に突入かと思うと。。。はぁ〜(ため息)

また、車の話題ではないですが(苦笑)、先日、土地の測定に来てもらいましたが、今度は地盤調査に来てもらいました(もう何ヶ月も前の話なのですがネタがないので・・・)。

大体、想像はついてましたが、結果をみるとガックリです。

結局、この辺りが開発(区画整理?)された時、多分、100 年前とか道路作った頃だと思うのですが、我が家の土地は傾斜にあって、盛り土していることがわかりました。しかも、そのソイル(土)は一番安い捨て土(瓦礫も混じってる)だから、強度もないそうです。

フラットに見えますが、昔、土地をならしんたんでしょうね。だから、ドライブウェイが強度が足りなくて割れてるんだ。。。

また、運悪く、もしガレージが備わるとなると、当然、家の前が入り口となるのですが、前側が多く盛っていて、後ろは殆ど盛っていないそうで(文章で書くのがむずいですが、後ろ側が高い傾斜という意味)、土を強度のあるものに入れ替えるとなると、ガレージ側の前を深く掘って入れ替えなくてはならないので高価になるわけです(ガレージでなければ、空洞でもいいわけ)。

まっ、フラット(平な)土地の方が珍しいので、何十フィートも深くパイルを打ち付けなくてはいけないと言われたらどうしようかと思ってましから、(それだけで$100Kですから。。。)まだ、マシですが。。。

次は、ファンデーション(基礎)の話に続きます。。。

しかし、調査だけで、なんで、こんなに高いの???中古車買えるよ〜
ブログ一覧 | 俺のガレージハウスDIYネタ多数 | クルマ
Posted at 2015/09/05 05:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ちいかわ
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年9月5日 6:45
アメリカナマズが暴れると?
コメントへの返答
2015年9月7日 7:38
西海岸にも地震はありますから、、、

頑丈にしなくては、、、
2015年9月5日 7:39
 やっぱりコンテナを繋げて(ry

まだ沼とか池の埋立地じゃないだけマシかな?(謎)
コメントへの返答
2015年9月7日 7:39
コンテナも基礎がないと置けないですから、、、

2015年9月5日 7:52
これでアウトバックから新車への乗り替えは先伸ばしに…

アメリカって地震あるんですか??



コメントへの返答
2015年9月7日 7:39
先延ばしどころか、売らなくは、、、

日本ほどではないですが、西海岸はあります。
2015年9月5日 7:55
Snow ball effectですな~。
転がるほどに大きくなってく〜。😨
頑張れ👍👍
コメントへの返答
2015年9月7日 7:40
どんどんコストが大きくなっていく、、、

頑張ります!
2015年9月5日 9:40
軽い車を軽いガレージで。



勝手なこと言ってごめんなさい。(汗)

コメントへの返答
2015年9月7日 7:41
じつは、それ、考えたんです。実際ロドスタくらいなら、コンクリートでなくてももちそう。

でも、大きい車が入ったら、底がぬけます。。。
2015年9月6日 11:09
うちはパイル打ちましたよー
なんせ周りが田んぼですから(笑)
しかも盛り土してあって土台が高く、入り口に角度がつき過ぎるという理由でガレージのみ深基礎に。
なかなか一筋縄ではいかないもんですね~
コメントへの返答
2015年9月7日 7:42
おおぉぉ〜

そうなんですね。高かったんではないでしょうか

また、アドバイください!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation