• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月19日

ポートランドにいったい何があるというんですか?

ポートランドにいったい何があるというんですか? 1月にも行きましたが、週末、ポートランドまでドライブしてきました。ポートランドは3時間弱ドライブで小旅行気分が味わえますので、毎年(多い時は数回)恒例となっています。で、なんで、そんな頻繁に行くのかと言いますと:

行く理由その1:
買い物(笑)。例えば2000ドルのPCを買うと10%消費税は200ドル。ちょっとドライブしてでも、消費税の無い買い物天国で買い物して、浮いた分で遊ぶとお得感がある(笑

行く理由その2:
レストランで食事すると値段の割に美味しい。値段の割になんとなく質が良いって感じていまして、食事も楽しみの一つなわけです。

で、なんとなくメシが美味いな〜って感じていたのですが、それは友人や知人にこのレストランに行けみたいなオススメを教えてもらったりするからと思っていましたが、先日、村上春樹の旅行記「ラオスにいったい何があるというんですか?」というのをたまたま読んだらポートランドの事が書いてあって、自分たちが肌で感じていたことは実はそういうことだったのかと文章で読んで納得。

*** 以下引用 ***
しかしそれ以外にも、この二つの都市が共有する要素がある。それはレストランの質の高さと数の多さだ。この二つの都市はこのところ、先進的な優れた料理を提供することで、急速に業界の注目を浴びるようになった。ある高名なニューヨークのレストランのオーナー・シェフは「ニューヨーク・タイムズ」紙のインタビューの中で「今いちばん目をはなせないのは、東西ポートランドのレストランの動きだね」とはっきり言い切っている。
何がこの二つの - 失礼ながら、どちらかといえば文化的先端からいくぶんと離れたところに位置していた - 地味な地方都市を、全国の注目を集める「美食都市」にのし上げたのだろう?
*** 引用終わり ***

タイプするのが疲れたので、この後は本を買ってください(爆

続きはフォトギャラにて!

タイトル画像は途中で寄ったワイナリー。ワインも最近は評価が高いそうです。飲まないからわからないですが(笑
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2017/04/22 04:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

信号待ち。
.ξさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2017年4月22日 5:05
こんにちは。

だいぶ昔のイメージしかないのですが大きな川に挟まれた街で古都と言うのが適していた様な好きな街です。

テレビドラマの「オレゴンから愛」(?)を思い出しました。(^-^)


コメントへの返答
2017年4月22日 20:12
私も、オレゴンというと「オレゴンからの愛」をいまだに思い出します。

でも、最近はGRIMMとかのテレビシリーズの方が有名ですかね〜。
ポートランドではないですが、最近のテレビドラマで、なぜかシアトル市が舞台のものが多くてビックリ(笑
2017年4月22日 8:29
ポートランドは、デルタのHub。
85~6年頃、フォートラダデールでデルタ勤務。
機内清掃斑(仮社員)だったけど、機体整備部門(本社員)に行けるきっかけを狙ってた。
でも、それは成らず。
JALと提携した頃で、CAなら本社員に近道と聞いて、ポートランド勤務で応募したよ。アトランタまで面接に行ったけど、
結局成らず。
今思えば、成らずで良かったのかも?
グリーンカード申請中で、国際線乗れんもんなぁ。
( ´∀` )

コメントへの返答
2017年4月22日 20:14
へぇ〜、デルタのハブなんですね。PDXって使ったことないのですが、大きそうですね。

今思えば、良かったんじゃないですか〜
企業に勤めて磨り減る(私もですが 苦笑)よりも、好きな飛行機で食えるなんて、羨ましい限りです。
2017年4月22日 9:24
ミアータさん、おはようございます!

私も↑↑の方と同じでポートランドと言えばオレゴンから愛しか思い出しません。

以前にも同じコメントしましたね(^^)

娘さん、大きくなりましたね~🎵
コメントへの返答
2017年4月22日 20:15
オレゴンからの愛、流行りましたものね〜

同じネタばかりで、すみません(笑
2017年4月22日 15:25
私もポートランド=オレゴンです。

以前は地元から日本への乗り継ぎ中継空港でよく通ったんですが最近はめっきりここ使われなくなりました。国内線から国際線ターミナルの移動がセキュリティー通らなくて行けるので便利だったんですが。
コメントへの返答
2017年4月22日 20:17
へぇ〜、TYPE74さんの地元だとポートランド経由ってあるんですね。

PDXって使ったことなくて、たまに安いチケット見るのですが、わざわざポートランドまで行ってというのも疲れますし。。。
でも、今度、使ってみようかな(笑
2017年4月24日 19:34
いつものごとく、食べ過ぎに?
コメントへの返答
2017年4月24日 20:18
我慢できない体質になりました(笑
2017年4月28日 6:28
PDXへは仕事で通ってますが、小さい空港ですよ(^^)
最近は何時も郊外の仕事場へ直行なので(アメリカとしては)古都の雰囲気のある市内へは行きません。今年は郊外で桜の花が綺麗でした。
コメントへの返答
2017年4月29日 7:00
そうですよね〜
使ったことないですが、横は何回も通っているので、たしか、SeaTacとあまり変わらない大きさの記憶が。

そうそう、川沿いに桜並木があって、春はきれいですよね!
2017年4月28日 6:35
以前ブログで書いた郊外のグリルレストランの美味しかったハンバーガーですが、、
1年ぶりに再度行ってみると、ペッパーバーガーにメニューが変わっていてそれほど美味しくなくなっていました・・(^^;;
コメントへの返答
2017年4月29日 7:01
その村上春樹の旅行記に書いてあったレストランも既に閉まっていました。競争が激しいから、生き残りも難しいんですかね。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation