• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月12日

リアキャリパー分解掃除

リアキャリパー分解掃除 先日外したブレーキキャリパー、リア側をとりあえず分解してピストンだけチェック。
もしピスントンがダメなら素直にキャリパーごと交換してしまおうと思いましたが、大丈夫っぽい(嬉

しかし、マツダ純正?のリビルド品でも$80くらいだから、4個で$360。手間暇考えると丸ごと交換の方がお得感ありますね。

でも、ピストンが使えそうだから愛を込めてOHするかな〜 << セコいだけともいう(笑

続きは整備手帳にて!(関連情報URL

下記動画を参考にしました。便利な世の中ですな(笑

ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2017/10/14 22:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2017年10月14日 22:10
愛をこめてOHしてください。

タッチが変わりますから、というより感触も忘却でしょうか?
コメントへの返答
2017年10月16日 19:35
愛を込めるとタッチもよくなるのかな〜(笑
2017年10月14日 23:42
キャリパーOHは楽しいですよね!

ポルシェのはやったことないけど国産のではやりました。
命預けてるとこですからね!(^o^)
コメントへの返答
2017年10月16日 19:36
空冷のもやりましょう!

ポルシェは、やはり、その辺りも金かかっているんでしょうね。マグ?
2017年10月14日 23:54
雪が降ったのン❓

コメントへの返答
2017年10月16日 19:37
そうそう、キャリパーの周りだけ雪が降って、また錆びるのかと心配で。。。

なんでや〜(笑
2017年10月17日 19:56

乗って遊ぶのが忙しいので整備は自分では出来ません。www

911Sのみフロントがアルミのキャリパーで軽いよ〜!(^o^)
コメントへの返答
2017年10月18日 19:02
さすが、アルミですか。その時代からですものね。すごい〜

ミッションケースとかマグでしたっけ。

ボルシェは偉大だ〜

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation