• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月13日

格安バッテリへ無理矢理交換(今回は成功)

格安バッテリへ無理矢理交換(今回は成功) 前回、失敗しましたので再トライ。

また懲りずにWalmart(アメリカではどの街にもあるディスカウントストア)から調達(笑

今回は上手くいきましたよ(多分)笑

続きは整備手帳にて!(関連情報URL
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2018/02/14 18:58:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2018年2月14日 19:01
EG起動は仮付けだったんですね、初走行?できそうですね。
コメントへの返答
2018年2月16日 19:56
はい、ブレーキOHしたし、エンジンかかったから、一応(ミニマムですが)テスト走行できるようになりました。でも、暖かくなるまでに少し時間があるからタイベル交換しようかな〜
2018年2月14日 19:15
格安バッテリーは当たり外れ多いですよ〜。

韓国製の安いやつなんか1年ほどで突然死しましたもん!(^_^;)
コメントへの返答
2018年2月16日 19:58
この格安バッテリーも一年保証しかないです。$50のバッテリを毎年交換するか、$150の3年保証を買うか悩みます(笑
2018年2月14日 21:14
こんばんは
ターミナルが「R」なんですね。
現在の国産車は、「L」が多かったと思います。 
コメントへの返答
2018年2月16日 19:59
Rって何の略なのかわからないですが、どちらもターミナルは同じサイズだったので、多分、Right の略なんですかね。
2018年2月14日 21:15
 あ~ウチもバッテリー、換えなきゃ。

 エンジンの掛かりが悪くなったから、(中古)バッテリーを買ったら
その後、普通に掛かるから、絶賛放置中。(爆)
コメントへの返答
2018年2月16日 20:00
日本だと車検で使えるバッテリもバンバン交換してしまいそうだから、中古でも程度が良さそう。

こちらの中古は。。。もう絶対無理!(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation