• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月12日

how to haul 6 feet long stock tank using FJ80

how to haul 6 feet long stock tank using FJ80 コロナ騒ぎはピークアウトしてきて、やっと経済活動が再開されて良い兆しかと思っていたら、今度は人種問題で全米各地で暴動騒ぎ。。。

特にシアトル市は全米でもリベラルな場所で知られていますので、アナーキー達をほったらかすから、自治区まで作られてしまって、、、えらい騒ぎに。。。さっさと退治しないとドンドン悪化するよ。市長は、対話できる場所だとか、お気楽なことを言ってますが、そこに住んでる人達や占拠されてしまったエリアのビジネスオーナーとかどうなるの?対話ならどこか山の中でやってくれよ〜。完全違法行為なんだから追い出せよ〜。

さて、話は、みんカラらしく車ネタにいきたいところですが大したネタはございませんが(爆)、無理矢理、ランクル ネタを。

実は、我が家は以前住んでいた家を若いカップルに貸りてもらっているのですが、コロナ騒ぎで引きこもっていたせいか、オメデタだそうで(笑

いやいやメデタイ!暖かくなったら庭でヨガでもするとか言っていたから、フェンスを建ててあげると約束したものの体力が弱ったオヤジはなかなかヤル気にならない(笑)、なので、竹でも植えてプライバシーフェンスという話になったの。

でも、竹は根っこが広がって大変だと聞きまして、じゃ、何か鉢にもでも植えてということになりましてね。竹屋に電話したら、丁度よい入れ物があるよということで、竹と一緒に引き取りに行ってきました。

その竹屋に転がっていたのは、家畜用(餌をあげる)タンクの中古(笑
長さが6フィートもあったのですが、ランクルに無理矢理突っ込んだら載りました!
前回はリアハッチが閉まりませんでしたが、今回は2列目シートも外しておいたから余裕余裕(笑

竹は背が高いので天井にあたりますが、しなるので無理矢理曲げれば問題なし(笑

無事、運ぶことができました(嬉
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2020/06/13 21:25:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

【ジムニーノマド】車内の足元、汚れ ...
YOURSさん

6月30日・19:35頃のお月様
どんみみさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

100万円ちょっとなアウディ Au ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年6月13日 21:36
『竹屋に電話』:確かに根がどんどん伸びて大変なことになります、田舎がそうでした。でも竹屋とは?
コメントへの返答
2020年6月13日 21:40
勝手に竹屋と呼んでましたが、別の意味があるのでしょうか(笑

本当に竹だけ売って商売している人がいるんです。自分の家で竹ジャングル作って、それを売ってくれるのですが、竹なんてタダみたいなものかと思っていたらトンデモな値段でした。。。
2020年6月13日 21:43
いざとなったら伝家の宝刀、屋根カットです。
コメントへの返答
2020年6月14日 20:57
いざとなったときに心構えはできています(笑
2020年6月13日 22:49
昔、「なぜ、さおだけ屋はつぶれないのか?」という本がありました。(爆)

さて今回の騒動、昔から、白人警官が黒人を迫害するというのは、
日本にいてもしょっちゅう見聞きしてましたが、今回は何が違うのでしょうか?

コロナの時期だから?
コメントへの返答
2020年6月14日 21:01
あ〜、ありましたね。読んだことないので、オチは知りませんが。

昔からといえば、奴隷制度300年(もっと?)ですから、人種差別は根が深い問題ですな。。。
2020年6月13日 23:22
馬でも飼うのかと思った。


コメントへの返答
2020年6月14日 21:02
ニワトリがやっと(笑
2020年6月13日 23:53
こんばんは
シアトルは、警察署も極左勢力に占拠され、大変みたいですね。
女性の警察署長が、記者会見していました。

お気をつけ下さい。
コメントへの返答
2020年6月14日 21:05
そうなんです。警察署から人が撤退。。。看板が Seattle Police DepartmentからSeattle People Department に書き換えれて。。。

そういえば、黒人の女性ですよね。
2020年6月15日 22:49
なぜ竿竹屋は潰れないのかは、公認会計士税理士のやまだしんやさんの著書ですね!
やまださんと声優の浅野真澄さんのラジオ、週間マネーランドは、お金を学ぶにあたり、マジ最高の番組でした。
なぜこのラジオを聞いていたか → 浅野さんが一騎当千の声優だから。笑
コメントへの返答
2020年6月16日 1:47
へぇ〜、ちなみに日本のラジオ放送をアメリカで聞いていた?

日本にいたときに聞いていた?
2020年6月16日 3:45
これはつい最近の話です。
ネットラジオなので、ほぼ遅れなしで問題なく聞けますよ。
ガレージに籠もりきりの時に聞くので、ネットラジオが欠かせません。

しかもネットラジオは声優番組がめちゃくちゃ多い。笑
コメントへの返答
2020年6月16日 23:54
そうなんですね〜

最近はYouTubeですかね

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation