• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月17日

Honda Clarity PHEV: an amazing car you never heard of

Honda Clarity PHEV: an amazing car you never heard of 先週末、年末セールの誘惑に負けて(笑)増車したという車ですがブログカテゴリー「living with plugins」でもブログり続けていたように、次期足車は電動車と決めてましたので、プリウスPHVアウトランダーPHEVなど悩みましたが、ホンダ・クラリティ PHEVにしました。

誤解しないでいただきたいのですが、私は別に電動車が好きというわけではないです(電動車が優れているのはわかりますが)。子供の時から爆音・スピード大好きですので(笑)、オレの血にはガソリンが流れている(コピーライト by 国際モータージャーナリスト 清水和夫氏)わけで、死ぬまでにガソリンが枯渇しなければ、なんとか自分でハンドルを握りヒール&トゥをし続けたい(もしくはバイクで膝擦りたい 笑)のです。

じゃ、なんで Type R を買わないんだ(笑)っていうツッコミがはいりそうですが、私が住んでいるWA州シアトル市の電力の90%以上は水力発電からとクリーンで全米で一番(2番?)安い。しかも、CAほどではないですが、ガソリンの値段は全米でもかなり高いエリアなわけで、電池の値段がこなれてきてEVが安くなれば(私を含み)人々は自然に電動車に移行するわけ。

じゃ、なんでBEVでなくてPHEV?っていうと、テスラ乗りとか凄い凄いっていうけど、あんなもの乗れるか(すみません。テスラファンの方々 笑)。いくら速いっていってもモーターだから当たり前だよ〜。新幹線がアムトラックより速いに決まってるじゃん。乗り心地いいって当たり前じゃん、モーターなんだから振動ないし制御しまくれる。BEVなんて、サーキット走ったら一瞬速いけど、連続して走れないよ〜。すぐセーブモードだよ〜
それより、隣町(例えばシアトル市からポートランド市)にドライブに行って帰ってこれない方がやばいよ〜(笑
我が家なんてガソリンをいつ入れるかで、たった10分ガススタに寄るだけですぐケンカになるのに、急速充電器なんて探し出したら一瞬で離婚されるよ(爆
*まあ、テスラ乗るような人は複数台所有してますが。

それと、一番の理由は、EV TAX インセンティブが$7500あったり、消費税が控除だったりメーカーもZEVクレジット稼がないといけないので(利益うすくても)値引きするわけで、結構お得だったというわけです。

まあ、どうしてもクラリティでなくてはならないというわけでなく(笑)、妥協とかお得度とか(笑)で選択してしまいましたが、まあ、楽しみたいと思います。

えっ、言い訳するな?(笑
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2020/11/18 20:35:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

たまにはパァーッと
のにわさん

この記事へのコメント

2020年11月18日 20:50
ビックリしたあ〜!
水素自動車だと思いましたよ!!
アメリカではPHVが売ってるんですね(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月19日 18:29
水素ステーションが普通にあるのは日本だけです(笑
2020年11月18日 20:52
つってググッてみたら
日本でも売ってるんですね(笑)
コメントへの返答
2020年11月19日 18:30
あまりにもマイナーですので、だれも知らないと思います(笑
2020年11月18日 20:59
ミアータの足車だから、180度反対のクルマの方が面白いかも。
コメントへの返答
2020年11月19日 18:30
まあ、10年もしたら普通になるかもですね(笑
2020年11月19日 3:17
おめでとうございます㊗️🎉 again(^^)

たぶん奥様のお車でしょうから
悩んだのも決断したのも奥様でしょ❓
😁

奥様ニコニコでしばらくは自由の身、
バイクに専念しましょう(笑)

np

コメントへの返答
2020年11月19日 18:33
ありがとうございます!again(笑

いや〜、奥様は車のことは何も興味ないので、私が勝手に選びました(笑
必要ないのに大金使ったとキリキリしてますので、自由の身とは逆で(笑

刺激しないことに専念してます(爆
2020年11月19日 9:10
てっぺんの画像変わっとるし、、、

これって駆動輪は前なの? 後ろなの?


🅼
コメントへの返答
2020年11月19日 18:33
タイトルも変えました(笑

FF(Front motor Front drive)です。
2020年12月12日 23:08
こんばんは。現行のクラリティ、
外板アルミだったんですか?知らなかった・・・
NSXや初代インサイト同様、ホンダのヤル気を感じますね~。
でもアルミ外板の車って大量に売れる車ではない気が?
(逆に、数が出る車だったらアルミ使わず鉄板なのかも??)
コメントへの返答
2020年12月14日 1:13
そうらしいです。アルミだらけで、もし交換になったらドアが$4000とかだとか、なので絶対あてれない(笑

そういえば、FCXは生産が高根沢だったかも。

多分、数を売る気はないかと(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation