• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月10日

【悲報】ごめんよ〜 クラリティ〜(涙

【悲報】ごめんよ〜 クラリティ〜(涙 アウトバックがなおったと喜んでいたのも束の間、、、

クラリティで事故ってしまったと奥様から電話があって駆けつけてきました。。。

ダウンタウンでチョロチョロ運転中に、後ろをみないで出てきた車に当てられてしまったそうで、スピードはでてなかったので(10 マイルとか)体は何ともなくて一安心。。。

ポリスとレッカー車を呼んでもらってボディショップへと運んでもらったようですが、、、よくみると結構なダメージ。。。
ごめんよ〜 クラリティ〜(涙

まあ、飛び出してきた相手が悪いわけですから、相手の保険会社が修理してくれるとは思いますが、最近の車ってボディ材質は適材適所で複雑ですし、特にクラリティは軽量・高剛性ボディ実現するために外板は殆どアルミとかコストかけての(日本だと600万円とからしい)専用設計らしいので、街のボディショップのオッちゃんが本当になおせるのか不安です。。。
オッちゃんは直る直ると簡単に言ってましたが・・・(苦笑

もしボディフレームにダメージがあったら、多分、完璧には真っ直ぐには戻せないないでしょうし、、、事故車としてレコードが残るから売るときに値段下がるでしょうし、、、
何より、保険屋やボディショップと話すのも時間とられて(自分じゃないけど)、チョ〜気分悪いし、本当、いいことないですな。

先日、オカマほられてばかりなのに、、、
日本に行って厄払いをしてもらわなくては。。。
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2022/06/11 22:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

パナソニック。
.ξさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2022年6月11日 22:15
あらら、奥様無事で何より。(^_^;)
ホントに事故はもらい損ですよね〜。
うちもカマほられたときは交通量の多い国道脇で待たされるしなんども警察に行かされたり相手の保険屋からは妻の具合も良くなってないのにもう示談しませんか〜と何度も電話かかってくるしほんと面倒でした。
少しでも良い対応してもらえる事を祈ります。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:36
ありがとうございます〜

本当、事故は百害あって一利なしです。。。
2022年6月11日 23:08
現在の車は衝撃を吸収する為
外板のパーツが壊れるように作られてます。

先日、プリウスのタクシーが左側面を当てられ入庫しました。
見た目はフェンダー&ドア&左フロントホイール、ステアリングラックのダメージですが・・
Aピラーに少しダメージが有ったので保険屋のアジャスターの見解では全損だそうです。
アメリカの保険査定事情は、もっと厳しいのでしょうね。

奥様に何事も無く良かったですね(*^^)v
コメントへの返答
2022年6月12日 22:19
ありがとうございます。

関連情報URLのホンダの説明みても、違う種類の超高張力鋼板やアルミなど、元々でかくて重いバッテリを積むEV専用シャシーで複雑ですし、おっしゃる通り、最近の車はフレームがつぶれることで衝撃を吸収するから、中途半端に当たるとフレーム全体にダメージとなりそう。。。
2022年6月12日 1:46
奥様は大事に至らなかったということでよろしいのでしょうか。

お車が奥様を守ってくれたと思います。車に感謝ですね。でも可哀想。。。お車が大事に至らないことをお祈りしております。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:44
ありがとうございます。

はい、エアバックが開く様なスピードでなかったですし、体はなんともなかったようです。

しかし、本人、メチャクチャ怒ってまして精神面が心配です(笑
2022年6月12日 1:48
大事に至らず奥様も無事で良かったですね。最近同僚の米人も もらい事故で新車が廃車になりそうと言ってました。先月買ったばかりで まだ初回のローンの支払いすらしてないと嘆いてました。
気をつけましょう!

np
コメントへの返答
2022年6月12日 21:46
ありがとうございます。

我が家のもまだ一万マイルしか走っていないのに、もう事故車になってしまってショックです。。。

オレのスムーズライドをクシャクシャに壊したとネチネチ攻撃してます(笑
2022年6月12日 6:03
ケガはなかったのでしょうか。おかしな運転する車が多くて怖いですね。。
クラリティ、おっちゃんの腕できれいに直ることを祈ります。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:48
ありがとうございます。

コロナで、皆、運転から遠ざかっていたからでしょうか。。。
他の州からの人口増加で混んできたせいでしょうか。。。

最近は変な運転する輩が多くて。。。
2022年6月12日 7:18
こんにちは。
いいねは押しませんが胸中お察しいたします。
負の連鎖がこれで止まります様に。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:49
ありがとうございます。

日本にいって厄払いをしてもらいます(笑
2022年6月12日 7:19
ご愁傷様です。
お怪我がなくて何よりです。
私も欧米マレーシア日本を出張で30年10万キロ以上運転していますが、外国で事故に遭わなかったのが奇跡かもしれません。スピードでは何度もつかまったり撮影されたりしましたが。
外国で事故にあったりしたら本当に処理が大変そうです。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:53
ありがとうございます。

数年に一回くらいですが、どうしても逃れられない様なもらい事故が発生してしまいます。運が悪いのかな。。。


最近は運転が大人しくなったのか、スピードではつかまりなくなりました(笑
2022年6月12日 7:49
車が身代わりで、人間は怪我なくて何よりでした、
コメントへの返答
2022年6月12日 21:53
ありがとうございます。

まあ、車で済んだということで不幸中の幸いということで納得します。
2022年6月12日 18:00
うわぁ、痛そう・・・
フェンダーの破れ具合がたしかにスチールとは違う様子ですね
昔と違いアルミボディのクルマも今は多くなってるので、おっちゃんの経験値が上がってることに期待しましょう(^^ゞ
コメントへの返答
2022年6月12日 22:43
オッちゃん、アルミの板金なんてできるのかな???(笑
2022年6月12日 18:09
奥様に大事無くて良かったです。が、結構なダメージですね、足まで逝ってそうにみえますが...。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2022年6月12日 21:56
ありがとうございます。

写真ではわかりにくいかもですが、ホイールがぶら下がっているような感じで完全に逝ってます。ホイールも割れてるし、タイヤもパンクと。。。

その状態で走って動かそうとする神経がわかりません(笑

嫌な予感がします。。。(苦笑
2022年6月12日 22:37
奥様がご無事で何より。
まずは、普通に走る&見た目に問題ないように、直ると良いですね。
コメントへの返答
2022年6月13日 13:33
ありがとうございます。

100%修復できるとは思えませんが、ある程度直れば売ってしまうかな。。。
2022年6月13日 23:50
ケガが無いみたいなので一安心です。
エアーバックも開いていないみたいなので、衝撃が少なかった?のかな。

事故を起こしても、貰っても、得はしないですよね。
ムチ打ちが出ない事を願っています。^_^
コメントへの返答
2022年6月14日 14:20
ありがとうございます。

恐らく、エアバックが開かなかったのは、当たりどころのせいかもしれません。
道路に停まっていた車が(車線に並んでいた)でてきたので、こちら側(クラリティ)の前輪と相手のバンパー角が当たったようで、エアバックセンサーにはひっかからなかったかもです。

前から(後ろから)ドンと当てられたのではないので、人間へのダメージはなかったようですが、車がちゃんと直るか心配です。。。
2022年6月23日 9:49
最近余裕がなくてブログ巡回って全く出来てないので遅れました。奥様のお体の方は何もなくて幸いでした。でも車は全損って....せっかくの新車(Relativelyに)なのに残念です。やっぱりここはテスラSのP100でしょう。
コメントへの返答
2022年6月24日 9:19
ありがとうございます。車で済んでくれたということで納得することにしました。。。

P100ですか〜
ゼロヨン、10秒とかで、スーパーカー並の性能ですが、値段もスーパーですな(笑

庶民の自分はやっぱりリーフかな(笑


プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation