• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

【悲報】Which EVs Will Qualify for the New EV Tax Credit?

【悲報】Which EVs Will Qualify for the New EV Tax Credit? 新しい EV tax credit の全貌が見えてきましたが(関連情報URL)、、、最低〜

結局、アメリカで作ったバッテリを搭載してないと対象外ってことみたい。。。共産圏みたいだな・・・
なるほど、なので Toyota はバッテリ工場作るのね。
ホンダはGMとLGが米国内で生産予定のバッテリを搭載予定だし。
パナはそのままテスラに搭載できるね。
VWはどこのバッテリを積むんだろう?韓国メーカーの米国内生産のものだよね。
日産は元々米国内で作ってたよね。

各メーカーへの20万台割り振りもなくなるとか、フェアじゃない〜
結局、自国メーカーのGMとテスラの販売台数リミットにリーチしてしまったからリセットと。テスラはちがうが、GMなんて補助金ないと売れないからじゃん。ずるい〜

日本市場も国内生産のバッテリを積んで無い車に補助金だす必要ないよ。
BYDとか市場参入しようとしてるけど、なめてるとアッという間にシェアとられちゃうよ(中国というか共産圏は基本フェアじゃないんだし)。
せめて、国内マーケットは守ろうよ。

しかし、これで欲しい電動車はほぼ全滅(涙

MX-30 のロータリーエクステンダー(PHEV?)、楽しみにしてたのに〜
マジかよ〜。なんとか、米国販売は予定通り続けてくれ〜

もう、補助金(米国の場合は税金控除)なんてアテにしない。好きな車にのるわ〜

タイトル画像:Silverado EV。元々ピックアップ・トラック好きなので惹かれます(笑
Silverado EV は後部座席と荷台の間のミッドゲートが取り外せて、昔、売っていたアバランチと同じカラクリがあって素敵。
実は、そのカラクリ・ミッドゲート搭載されている理由でアバランチが欲しくてかなりさがしたのですが(結局、ランクルを買いましたが)中古のアバランチは(当時既にディスコン)過走行車でボロボロのしかなくて諦めたことがあったので、Silverado EV は惹かれます(笑
買ったら一年くらい家庭内会話がなくなるだろうから買いませんが(爆
ブログ一覧 | living with plug-in(s) | クルマ
Posted at 2022/08/14 21:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プロジェクトX
kurajiさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年8月14日 21:24
まあ、補助金はツマみたいなものですから、好きな車に乗りましょう
コメントへの返答
2022年8月15日 14:47
まあ、上手い話はないですかね。
これだけ中古車市場が値上がれば、新車買って、補助金もらって(米国の場合は税金控除)、売れば儲かるわけで、それを繰り返すと(制限はないし、所有期限義務もない)、いつの間にか、あ〜ら不思議、タダで車が手に入る(笑

ということに気づきましたが(事故したクラリティを市場価格で保険屋が支払いしたときに気づいた)、時すでに遅し(笑
2022年8月14日 22:08
いろいろと妄想している時が一番楽しそう(^^)

np
コメントへの返答
2022年8月15日 14:47
毎日モンモンとしてます(笑
2022年8月14日 23:49
C1500か初期型シルバーラードいいですね。
レギュラーキャブMT探して共同で乗りましょう。
コメントへの返答
2022年8月15日 14:48
あ〜、それいったら、2年くらい家庭内会話がなくなるだろうから止めときますます(笑
2022年8月15日 20:37
色々なしがらみは有ると思いますが
乗りたい車に乗るのが一番・・・とっ、思います(^^)/
コメントへの返答
2022年8月19日 0:07
そうですね。もう、人生の残り時間も少なくなってきましたし、、、

乗らないと人生が先に終わってしまう。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation