• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

finally... got a regular driver license

finally... got a regular driver license 仮免(Leaner's permit)を取得してから半年が経過して既にロードテストも受かっていますので、とうとうフルライセンス(実際は18歳になるまでは Intermediate license)となりました。

タイトル画像:DOL = Department Of Licensing に行って免許証の写真を撮られてきました。まだ、18 歳でないので親も一緒に行って同意書にサインさせられます。免許証発行の代金 $90 を支払わせられました。。。(苦笑

Intermediate license から regular licenseへは 18 歳になったら勝手に切り替わるということで何もしなくてもいいそうですが、18 歳までは下記の様な制限があるとか:
If you're under 18, you'll be issued an intermediate driver license and must follow these laws:
Driving with Passengers
First 6 months: No passengers under 20 years old, except for immediate family members (spouse, child, stepchild, or siblings, both by birth and marriage).
Next 6 months: No more than 3 passengers under 20 years old who aren't members of your immediate family.
Nighttime driving
You can't drive between 1 a.m. and 5 a.m. unless you're with a licensed driver who's 25 years or older. The only exceptions are driving for agricultural purposes and transporting farm products or supplies under the direction of a farmer as described in RCW 46.20.070.
No cell phones
You can't use wireless devices while driving, even with a hands-free device. This includes talking on cell phones and sending or receiving text messages. You may only use a wireless device to report an emergency.

ということで、これで親が横に乗っていなくても一人で運転できることになってしまいました。。。マジか。。。

保険会社にも電話して娘を保険に追加したのですが(いくら値段が上がるのだろう。。。恐ろしや。。。)これからスバルを学校に乗っていくとか言ってるし。。。怖っ!
ブログ一覧 | Subie in NorthWest | クルマ
Posted at 2022/10/27 07:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年10月27日 7:52
こういう時って、子供の成長を実感しちゃいますね。 でも子供の送り迎えから解放されると本当に楽ですよ。

普通の自動車保険だと金額がざっくり2倍になるので、ロードスターはハグリティとかにしたほうがいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2022年10月28日 9:02
送り迎えから解放されるのが待ちきれません。でも、チョー心配で。。。それなら自分でってなると、いつまでもたっても自立できないし。。。

今日、保険屋から電話がありましたが、やっぱり、2倍になるとか。。。うぅぅうぅぅ。。。
あっ、ロドスタとランクルは殆どのらないので数年前にHagertyに切り替えていますが、半額くらいになって嬉しい。
2022年10月27日 8:01
うちはまだ仮免です。保険は今でも十分高いからもうどうでもいい状態です。実は保険今現在いくら払ってるかも知りません。怖いのでみないことにしています。🤣😅
コメントへの返答
2022年10月28日 9:04
今日、保険屋から電話がありましたが、ざっくり倍とからしいです。。。

Uberの方が安い様な。。。
2022年10月27日 8:03
No cell phonesって、18歳以上でも同じだと思いますが、微妙に制限内容が違うんですね
コメントへの返答
2022年10月28日 9:05
even with a hands-free deviceってことなんですかね。
2022年10月27日 8:25
アメリカの保険
高そうですね〜(^_^;)
コメントへの返答
2022年10月28日 9:07
自動車保険以外も全て高過ぎです。。。

特に健康保険は尋常じゃないです。貧乏人は●ねというレベル。。。
2022年10月27日 8:42
おめでとうございます。

  🅼
コメントへの返答
2022年10月28日 9:07
ありがとうございます〜
2022年10月27日 9:06
おめでとうございます。
ちょうど最近アメリカのティーンエージャーのDistracted drivingのYoutubeを見まくっていたばかりです。アメリカは州によって、高校生どうしで車内で盛り上がり過ぎて事故を起こさないようにいろいろなrestrictionがあるのに感心しました。フランスでも高校生は免許は夏休みが終わってからしか取得できないようになっているようです(30年前に聞いたので今は?)
コメントへの返答
2022年10月28日 9:25
ティーンの事故の場合、殆どが仲間と騒いでとからしいです。
映画とかでもよくでてきますが、本当、危なそう。
フランスでも日本でも若者はメチャしますよね。。。
2022年10月27日 11:01
おめでとうございます!
小さかった愛娘さんが自分で車の運転って...光陰矢の如し
コメントへの返答
2022年10月28日 9:28
ありがとうございます!

本当で時が経つのは早いと同時に、自分が歳をとるのも早いと感じます。。。
2022年10月27日 11:40
おめでとうございます。
確かに送迎は楽になりますが一方で保険は気になりますね。
コメントへの返答
2022年10月28日 9:29
ありがとうございます。
保険代はざっくり倍とからしいく、それなら、Uberでも使ってくれた方が安心とかって思いましたが、それでは自立できないし。。。
2022年10月27日 12:10
おめでとうございます。
保険関係のご報告を期待します。我が家の姫さまの時の参考にさせてもらいます😁

np

コメントへの返答
2022年10月28日 9:30
ありがとうございます。
今日、値段がでてきましたが、ざっくり倍(倍以上)、、、

覚悟をきめてください(苦笑
2022年10月27日 18:59
おめでとうございます!
いいな〜。
うちは免許とってから1年以上経ちますが、まだ一人で運転させられる状況ではないし、乗ろうとしないし。(^_^;)

キレイなクルマなんて買わずにもっとポンコツ買ってガンガン乗せればよかったかな〜。www
コメントへの返答
2022年10月28日 9:34
ありがとうございます。

乗ろうとしないのは、お父様の趣味性が強い車種だからではないかと?(苦笑
ミニだとキビキビと運転しやすそうですが。
2022年10月28日 7:10
お嬢様の免許取得おめでとうございます♪
免許証発行って、DMVじゃないんですね。
コメントへの返答
2022年10月28日 9:37
ありがとうございます。

あれ?確かに昔は同じでしたっけ?
ナンバープレート発行するところはDMV
ドライバーズライセンス発行するところはDOL

違う?
2022年10月28日 9:54
私、OH現地で免許発行してもらったり更新したのはDMVでしたー。
コメントへの返答
2022年10月29日 8:34
地域によって違うかもですね。確かに他の州に住んでいた時はDMVで免許更新してたかもです。
2022年10月30日 18:31
保険料が高いということはそれだけ若い人の事故が多いということですね。覚悟が必要ですが、人身事故さえ無ければ、何が起きてもOKと考えるべきでしょう。
習うより慣れろ。可愛い子には。。。
コメントへの返答
2022年10月31日 5:47
ですね。多分、万国共通で若者は無茶しますから。。。

正直、あんな不注意の塊みたいな人が運転するのは怖いですが、いつかは運転しなくてならないでしょうし、親しか注意できないでしょうから、自分の近くにいるうちにネチネチと教えます(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation