• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月23日

Not every early Miata gets to become a race car

Not every early Miata gets to become a race car ジャンクヤード(解体屋)に落ちていたロドスタらしいですが、こういう写真をみると、「もったいないな〜」「まだシェル(ボディ)は使えるかな〜」「ダッシュ、欲しいな〜」って思ってしまいません?

えっ、病気?(苦笑
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2023/08/24 07:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに作ろうかと
Taka.Uさん

カローラクロスのシャークフィンアン ...
leazes terraceさん

すべては、クラウン。(その2)-1 ...
t.yoshiさん

ボディカバー
yunilemさん

ボディカバーの取り付け
YOSSY~さん

ボディカバー
東次さん

この記事へのコメント

2023年8月24日 8:14
保管環境が許されるなら、救出してあげたいですね😅
勿体無い💦
コメントへの返答
2023年8月25日 6:55
NAは出荷台数が多かったのか、解体屋ではないですが(行かないですが)街中では結構ボロボロのがまだ走ってます。

いつも「勿体ない」と思います(苦笑
2023年8月24日 9:19
自覚症状の無い病気です。ホームドクターにご相談ください(笑)

np

コメントへの返答
2023年8月25日 6:56
ホームドクターではないですが、カミ様に相談したら、一気に捨てられそうです(苦笑
2023年8月24日 12:38
焼け落ちて完全に朽ちているヒストリックフェラーリが、180万ドルで落札されたニュースが頭よぎりましたww
コメントへの返答
2023年8月25日 6:57
僕もそのニュース見ました!(笑

正直、適当なレプリカ作って燃やして、ヒストリックですと言ってもわからなそう(笑
2023年8月24日 18:02
ダッシュボードだけなら、外すのは、そんなに大変ではないですよ。
しかし、暑い中では‥。
ホイル見るとNA6ですね。
コメントへの返答
2023年8月25日 7:00
あっ、これは車ニュースの一記事でして(関連情報URL )実際に行ったわけではないです。

ちなみに、こちらは北国は暑くならないので、逆に寒い方を心配しないといけないかもです(苦笑

NA6のMTみたいです(92年)
2023年8月24日 18:03
 「勿体ない!」
 同型車種に乗ってると、つい思ってしまいます。世界に誇る日本の伝統的な言葉です(笑)。

 
コメントへの返答
2023年8月25日 7:02
勿体ないという言葉は英語にない(近い言葉はありますが)ですものね〜

僕もいつも「いらないなら、くれ!」って思ってしまいます(笑
2023年8月24日 20:20
仕事(車の解体屋さん勤務)柄、あの部品は売れそうだ。この部品はダメだ。という目で見てしまいます。(笑)

(タイヤ&ホイール担当なので、この写真からだと、タイヤはワカラン。)
コメントへの返答
2023年8月25日 7:03
おぉぉ〜、プロ目線だとお宝だらけですか!

ホイールはNA6純正みたいです。
2023年8月29日 21:28
僕も24年を超えた車に乗っているから、部品取りにできる車が有れば欲しいと思います。ただ皆さま同じ事を考えているようで、部品取りにできる車なんて出て来ません。(>_<)
コメントへの返答
2023年8月30日 6:02
R34の部品取り車は貴重すぎてなかなかないかもですね。
日産は部品再生とかされているのであれば嬉しいところですよね。

ボディパーツならなんとか(お金に糸目をつけなければ)貼った切ったで作れるかもですが。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation