• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月20日

Land Cruiser Se

Land Cruiser Se えぇ〜〜〜

ランクルもBEV化するの???

生きて帰ってこれないじゃん?(苦笑

この勢いだとロドスタもBEV化するかもしれないですね。
ライトウェイトじゃなくなる。。。

Seは何の略なんでしょうね。e は electric なんでしょうが、S は?
ブログ一覧 | 大陸巡洋艦八零式 | クルマ
Posted at 2023/10/21 18:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ、BEVでも新型車攻勢の動き。
散らない枯葉さん

マツダが国内BEV市場から一時?撤 ...
散らない枯葉さん

次期型スカイラインはセダンのようで ...
のうえさんさん

つぎはe がつく?
エムケイさん

クルマ屋が作る新世代BEV完成間近 ...
散らない枯葉さん

パトカーも EV(電気自動車)
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2023年10月22日 4:26
ソーラーパネルがあったら永遠に走れる車になるのかも
コメントへの返答
2023年10月22日 10:39
そっか、ソーラーパネルと電池の性能が進歩すれば、実はBEVの方が「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」になるかも。

これにStarLink積めば通信もできますし(笑
2023年10月22日 6:28
えぇ〜 それは無いでしょー

でもカッコ良さげなので別な車として売り出せば良いかも?

np
コメントへの返答
2023年10月22日 10:42
ですよね〜(笑

僕もランクル・ブランドでなくてもいいと思います。

bz6X とか?(笑
2023年10月22日 16:17
今後、車は先進国の人しか乗れない代物となるのです。
それが、欧米が仕掛けた 新たな植民地政策なのです。(違)
コメントへの返答
2023年10月23日 16:58
BEV=陰謀論(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation