• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月01日

保険更新・・・

保険更新・・・ ロドスタの保険を更新しました。年に数回?一回?乗らない時も???という感じですが・・・モッタイナ・・・
ちなみに今年乗ったのは最後いつだったのだろうとブログをみたら(こういうのには、みんカラは使えますね)3月だとか。。。
ひぇ〜
こんな30分くらい乗るだけなのに保険代やレジスト代払っていると思うとホント勿体無いな〜って思いますが、もしロドスタがないと考えるとやっぱり寂しい気もしますから、仕方がないですかね。。。
まっ、クラシックカー保険にしてから安くなりましたので助かってます。
来年は登録 30 年目なので、コレクター・カーというライセンス・プレートにしてしまえば、レジスト代もなくなって維持費も安くなるはず!

タイトル画像:皆様のアドバイス、ありがとうございました。ブチルゴムとの戦いが終わりました(笑
カーボンスクレーパーとか凍らせる殺虫剤とかスペシャル・ウェポンは手に入りませんが、ガレージに転がっていたキャンプ用のホワイトガソリンでセコセコと取り除きました。
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2023/11/02 13:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

維持費削減できるかな
kimidan60さん

車選び2題
kimidan60さん

安い!
Noppoさん

通勤用セカンドカー
おぬまさん

カイエン
蓮襟さん

EV導入検討…
Malthusさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 14:02
不正請求還元で日本も多少は任意保険安くなるのか?
コメントへの返答
2023年11月2日 16:17
自賠責???
利権の塊なのに不正請求も〜
2023年11月2日 20:28
日本にも
そーゆー制度が欲しい‼️
コメントへの返答
2023年11月4日 5:18
日本にも殆ど乗らないけど所有し続けているという車が多そう(苦笑
2023年11月2日 23:10
こっちは旧車に優しくていいよね〜
勿体ないの精神はどこ行った、日本😡

np
コメントへの返答
2023年11月4日 5:25
こちらだと保管するガレージがあるのが普通だかし(都市部除く)、アメリカ人は古い車をDIYでメンテするのも好きですよね!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation