• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

恵方巻き

恵方巻き 節分ですね〜

節分というと最近では恵方巻きですかね(最近ですよね?)。自分で作る年もありますが、今年は日系スーパーで太巻きを買いにいきましたが一本丸ごとというのは売ってなかったので、切ってあるのを買ってきて自分で海苔で巻きなおしました(笑

ネットで調べると「よい縁が切れる」「幸運が途切れる」ことから切らずにかぶりつくそうですが、すでに縁起が悪い?切れている太巻きを巻きなおしたら幸運が再び訪れますか(笑
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
Posted at 2024/02/04 18:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

節分
☆大佐☆さん

今年は東北東…(笑)
イチノアさん

節分の晩飯は・・・
395さん

恵方巻き…昔からあったのか?( ̄ー ...
伯父貴さん

今年の節分は…
りすざるさん

節分だよ!!👹
さちこ6903さん

この記事へのコメント

2024年2月4日 18:11
恵方巻き
調べると全国展開で広まったのは
1989年かららしいですね(わからんけど
私は、あまり好きでは無いので食べませんが
季節の行事や食べ物は、子供に教えたいですね(帰ってきませんが・・
コメントへの返答
2024年2月5日 22:41
恵方巻き、僕が子供の頃は聞いたことがなかったから最近の流行りかと思っていましたが、、、やっぱり。。。
2024年2月4日 18:24
神はあなたがニコイチ、サンコイチにした事は見ていない〜😅

恵方巻き、めんどくさいし好きじゃないけど、嫁様が買ってきた💦
私は普通に巻き寿司で食べたい〜❗️
コメントへの返答
2024年2月5日 22:42
神様、許して〜(笑
売ってないんだもん〜

一本丸ごとはキツイですよね(苦笑
2024年2月4日 18:43
詰まりそうなので、自家製海苔巻きをちゃんと切り分けて食べます。恵方巻きで窒息死とかはニュースになりそう。
コメントへの返答
2024年2月5日 22:42
切り分けてもOKなんですね〜
よかった〜(笑
2024年2月4日 18:45
大阪生まれ大阪育ちの私は、こんな下品でいかさまな食べ方が、関西の文化、と言われていることに非常に腹が立っています。1960年代生まれの私は、1990年代頃まで、こんな風習は見たことも聞いたこともなく、確かヨーカドーがUSから買収した711あたりのコンビニが、商売のために「関西の文化」と捏造しただけです。欧米にない日本のバレンタインチョコと同じですね。大阪や京都の芸機遊びで黒くて太いものを女性が咥えて見せたという粋な??風習から発したようですが。
コメントへの返答
2024年2月5日 22:45
そうなんですね!

確かにバレンタインチョコにクリスマスケーキにクリスマスのKFCとか(笑)日本だけなんでしょうね。

なんか商売第一で間違った文化が入ってきていると思うな〜
ハロウィンなんてひどいですものね。。。
2024年2月4日 20:45
恵方巻き…私は日本の文化とは認めてません😅
セブンイレブン辺りが新たな商売としてまんまと定着しちゃった感がありますね💦
おかげで豆蒔き文化が廃れてきたような気がします。
という私は豆だけは撒かずに食べますが😅
北海道では落花生🥜を殻ごと撒くのがローカルルールです🤣
コメントへの返答
2024年2月6日 1:50
もう日本人はクリスマスもお正月もハロウィンもなんでも祝うというのはどうでしょう?(笑

ハヌカとかも感謝祭とかも追加して旧正月もインドのなんとかというお祝いも(笑

アメリカだと多民族だから、それぞれの民族が勝手に集まって、勝手に祝っているところはありますが。
2024年2月4日 20:54
↑そうだったんですね!
関東産まれ関東育ちの僕らは、フツーに西日本の風習だと思ってました。が、確かに伝わり方に唐突感がありありで、???とも感じてもいました(^_^;)
コメントへの返答
2024年2月5日 22:53
クリスマス時のKFCになりたい太巻き業界?(笑

↑でも書きましたが、日本は世界中のお祝いをするというのはどうでしょう?
世界人なのだ〜とか言って(笑
2024年2月5日 1:02
我が家、今年は(も)節分はスルー(笑)
家族の誰も気付かない。今日になってニュースや人のブログ見て 家族みんな「昨日は節分だったんだね〜」と言いあってます(爆笑)

np
コメントへの返答
2024年2月5日 22:54
我が家もスルーの年もあります。
後で気づいて、来年は忘れないようにしようって(笑
2024年2月5日 23:01
今見た日本語Wikiでは東京コンビニの711が恵方巻を捏造したようですね。

>ハロウィンなんてひどいですものね。。。

アメリカ1国だけのイベントをクリスマスみたいな欧米の習慣と勘違いさせているようですね。イングランドだけのイベント、Guy Fawks Nightも日本でやるようなものです。本当にバカくさい。
最近はアメリカのBlack Fridayも日本で商売に使うようになってきました。金儲けのためなら何でもやるな。
コメントへの返答
2024年2月6日 1:52
711が仕掛け人ですか〜

ハロウィンとか勝手にやるのはいいけど、明らかに迷惑行為。。。
ただ単に騒ぎたい輩がハロウィンとか言い訳に集まっているだけ。。。

プロフィール

「ホイール・ノーマル戻し【ノーマル戻し作業その10番外】 http://cvw.jp/b/482021/47767115/
何シテル?   06/07 16:01
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation