• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

inflation ビックマック指数:ビックマック・セット 3500 円の衝撃!

inflation ビックマック指数:ビックマック・セット 3500 円の衝撃! 今までジョークでエノキ指数とか(笑)、おにぎり指数とか手巻き寿司指数とか、ちょっと米国では一般的ではないケースをあげて笑ってましたが、本当にビックマック指数(各国の経済力を測るための指数でよく使われる)もトンデモなことになっているというネタ。

ニュースで見たのですがコネチカット州の FairField 郡のマクドナルドでビックマック・セットが $21.59 なのだそうです。ひぇ〜
コネチカットって金持ちが住んでいるエリアで有名らしいですが(昔、自分のボスがそこ出身だった)平均世帯収入が$250K だそうです。平均ですよ。。。

そこのセールス・タックスが何%か知りませんが、マックでチップは払わないので:
$21.59 + 10%? = $23.75 * 155(if $1 = 155円)= 3681 円!



僕はファスト・フードは殆ど行かないので(エスニック料理派です 笑)知らなかったのですがマクドナルドって場所によって値段が違うのね。
このコネチカットの例は極端ですが、値段が上がったせいで客足が遠のいて減収減益になったそうで、$5 セットを復活させるそうです。

シアトル市だといくらなんだろう???まっ、知らない方がいいですかね(苦笑
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
Posted at 2024/05/18 14:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

値段はアゲアゲ、気分はサゲサゲ。
Alan Smitheeさん

マクドナルド、また値上げ もう行け ...
ユタ.さん

ブルガリアでのお仕事その2
akirachiさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

マック初めは倍ビッグマック(笑)
KitKatさん

マックでビッグマックセットとスタバ ...
KitKatさん

この記事へのコメント

2024年5月18日 14:32
日本は後進国なので安いはず、ジャンクフード食べないので行かないですが
コメントへの返答
2024年5月19日 12:19
まあ、アメリカ人も、これは高過ぎと驚いているくらいですから、ちょっと極端な例ですかね(苦笑
2024年5月18日 15:46
チビ達が居るので週2くらいで行きますが、米国だったら恐怖ですね、つか、行けないww
コメントへの返答
2024年5月19日 12:20
僕も子供が小さい時は一緒にアイスクリーム買いに行ったりしてました。もう、一緒に行ってくれなくなりましたが。。。(涙
2024年5月18日 16:06
ジャンクフードは食べない、ウォルマートに行かない。
長生きしそうです!
私の母は食べ物にすごく気を使っていて、両親は80代中ごろでまだ元気で呆けていません。食べ物の成果かどうかはわかりません。
私はジャンクフードの食べまくりだから、、
結果が出るのは30年後かな?(元気で生きてるかどうか)
コメントへの返答
2024年5月19日 12:38
いえいえ、ジャンクフードは学生の時に一生分食べたので、チョイスがあれば避けますが、基本、好きです(笑
そういえば、それから30年経過してますが、一応、元気かな。。。

多分、その世代は(ウチの親もですが)ジャンクフード食べませんよね。。。
2024年5月18日 17:05
ビッグマックセットは750円なので購買力平価?は

750円=23ドル(3600円)ですよね

つまり1ドルは33円です。これが実態?
経済のど素人です🙇
コメントへの返答
2024年5月19日 12:38
日本だと 750 円なのですね。全国同じ価格?

僕も経済なんて難しいことわかりませんが、ちょっと、このコネチカット州の例は極端かもしれません(アメリカは広いので)。
今はたまたま円安ですが、円がまた80円になれば倍ですから。
2024年5月18日 18:16
日本の4倍ですか!
最近ドナルド観なくなりました。 日本では経費削減で、人員整理されたのかな?
コメントへの返答
2024年5月19日 12:24
まあ、ちょっと極端な例ですかね。他のエリアはここまで高くないかと。。。

そういえばアメリカでも見なくなりました(笑
2024年5月18日 18:33
大学時代RoommateがCape Cod出身だとかで、、、、誕生日に Austin Healeyを買って貰っただとか ほざいてたのを思い出した。。。。 Daytonaの学校には、持ってこれないからBuick乗ってた。。。
( ´∀` )

Micky-D 行ってみたいなぁ。。。 そんなに高かったら入店すら出来ない。。。。


  🅼

コメントへの返答
2024年5月19日 12:31
Cape Cod ですか〜
どこかもわからないですが、コネチカットの金持ちエリア?
でも、フロリダも大金持ちエリアじゃないですか〜

プロフィール

「マルチパスウェイ ワークショップ http://cvw.jp/b/482021/47750901/
何シテル?   05/29 17:50
「みんカラ」ヒストリー: 2007 年 9 月開始 -> とある事情(笑)で 1 年間閉鎖 -> そして復活 動画置き場:https://www.you...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation