• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

Does 2020 Aircraft Paint Remover Really work?

Does 2020 Aircraft Paint Remover Really work?トランクに引き続きアルミ剥き出しでいこうかなっと企てているボンネット塗装を剥ごうとしているのですが、剥離剤の効きが前回より弱いような気が。。。





検索してみると、塩化メチレン?が使えなくなったから?:


ガロンで買ってしまったし、、、とりあえず説明書の通りビニールシートで覆ってみたところ(タイトル画像)、効き目が倍増。よかった〜(笑
下記は別のプロダクトですが、動画のようにビニールシートで覆ってみた:


プロ用だと、下記動画のように飛行機丸ごと剥げるのでしょうか?(笑
Posted at 2021/09/27 00:37:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2021年09月21日 イイね!

stripper

stripperれおぞうさんから譲っていただきましたロドスタのピンク色(笑)のボンネットですが、早速、塗装を剥いでみようと塗装剥離剤を買ってきました。

ついでに、バラバラにしたバイクのフレームの塗装も剥いでみるかと、同時進行で。

1回目の剥離剤を軽く塗ってみましたが、ピンク色が剥がれると、その下に元々の色(白色だったみたい)がでてきて、2層になってるみたい。。。

これは前回のトランクより大変だわ〜

苦戦しそうだったらサンドブラストで剥がすかな〜
やったことがないけど(笑

サンドブラストに詳しい方がおられましたらアドバイスもらえると嬉しいです!
Posted at 2021/09/22 20:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2021年09月12日 イイね!

Miata powered MG Midget

Miata powered MG Midget先日、日本GPの開催中止が発表されましたが、、、せめてインディカーでも観に行くかとお隣のポートランド市で開催される Portland GP を観戦するために(往復6時間)ドライブしてきました。

で、ちょっと無理な計画だったのですが(結局、体力がなくなって 苦笑、レースは観に行きませんでした)、レース前に、みん友のれおぞうさんのガレージに寄らさせてもらい、Miata の足回りやエンジンを移植したMGを拝ませていただきました。

突然の図々しいお願いでお邪魔したのに、大切な Miata powered MG まで試乗させていただき、ありがとうございました!

よい刺激になりました。やっぱり、ライトウェイトは乗って楽しい。自分の Miata も乗ってやらなければ。
最後に乗ったのは、、、一年以上前ですが。。。

下記ビデオの中でバラバラにされた後の Leftover 唯一の?(笑)ボンネットを譲っていただきました。いつかネタにしたいと思います(笑
Posted at 2021/09/14 22:33:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2021年08月04日 イイね!

Mazda sports coupe development revealed in patent filings

Mazda sports coupe development revealed in patent filingsAutoBlog のネタ

元ネタはここ

マツダが出願中の特許の絵が RX-Vision のようだという話で一部の間(かなり狭い 笑)で話題になっているとか。

これ(RX-Vision)、当然(このデザインで前輪駆動はないよね)、後輪駆動だと思いますが、フロントホイールにモーター???(タイトル画像)

すっげ〜
Posted at 2021/08/06 23:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2021年01月29日 イイね!

初代「ロードスター」ガチャアイテム

初代「ロードスター」ガチャアイテム5月にはワクチン接種して日本にいけるかな(笑

回しまくりたい(笑

以下、引用(関連情報URL)
【5月ガチャ新製品のご案内】
「1/64マツダ ロードスターNA コレクション 400円」
2シーターオープンの名車「NAロードスター」がガチャになります。あまりミニスケールカーに恵まれていないNA。これはガチャですが、全ホイール着脱、フロントステアリング可動、内装の完全再現。もう書ききれません。
Posted at 2021/01/30 17:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation