• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2019年10月01日 イイね!

tax on tax

tax on taxトラックバック先の内容みて気づいた。今日から消費税 10% なんですね・・・

色々言いたいことはありますが、車のSNSなのであまり書きませんが、車ブログとして、今日、ガソリンを入れていたらポンプにどれくらい税金がかかっているかが書いてあったのでご共有(1ガロンに対してなのでお間違いなく)。

私はアメリカのごく一部と日本くらいしかしりませんが、日本のガソリン代がメチャクチャ高いとは思わないです。
ディーゼルだと日本の方が安い???

車の税金に関していえば、先進国中でアメリカだけが安すぎるのですが、今や日本だけ特別に高いというわけでないとも思う(というか排気量で決めるのはフェアでない)。よく、そういう比較記事見るけど(酷いのは1/10とかって書いてる)違います。
アメリカは広いですし、州やカウンティによって税金も違うわけで、アメリカ国内でも地域によって全然違う。

もっと言うと(車のSNSなので控えますが)、日本の税金はかなり安い(収入によりますが)。こちらの生活費とか医療費とかビックリしますよ(苦笑

この記事は、増税と誕生月割引 勝つのはどっち?について書いています。
Posted at 2019/10/02 17:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
2019年07月20日 イイね!

crab seasons

crab seasonsシアトル市から一時間強ドライブしたところにある友人のバケーションハウスにお呼ばれしたので遊びに行ってきました。

この別荘、15年くらい前にプライベートビーチの土地を買われた友人がのんびり建てていたのですが、箱はプロに頼んでサクッと完成。そこから10 年くらいDIYで週末にご家族(お父様だけですが 笑)がコツコツ内装をやっていたのですが、凝り性の人なので、家具とか全て自分でカスタム制作。
あの拘りだとペースがチョー遅いから、いつ完成するんだろうね〜って言っていたところに、何年かぶりに呼ばれたので、とうとう完成パーティかと思って訪れたのですが、5年くらい前と変わっていませんでした(笑

まあ、でも、趣味だから急ぐ必要ないですし、あのスペクタクラーな景色のデッキでワイン飲んだら、来週でいいっか(笑)となるでしょうし。当分終わらないでしょうな〜(笑

ビーチに手漕ぎボートがあって、カニ漁シーズンは沖に網仕込んでおけばカニとれるから、カニBBQ。素晴らしいね。

我が家も土地さがそうかな〜

タイトル画像はバケーションハウスがある島へのフェーリー。バイカー達がノンビリとツーリングしてました。いいな〜


Posted at 2019/07/23 07:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
2019年07月08日 イイね!

KEWPIE

KEWPIE北米在住マヨラーの皆様、お待たせしました(笑

Costcoで日本のマヨネーズが買えるようになったみたい!

もう、スーツケース一杯にスマグルしなくてよくなりそう(笑

Product of USA. $6 (2個)くらい。
関連情報URL : http://KEWPIEUSA.com
Posted at 2019/07/10 03:56:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
2019年07月04日 イイね!

Happy 4th !

Happy 4th !独立記念日、定番のBBQ(スモークだけど)と花火(私は行かなかったけど 笑)。

子供が小さい時は一緒に自転車で見に行ってたけど、今や一緒に行ってくれなくなりましたな。。。花火が見えるルーフデッキがある友達のお家からみるとかつれない返事。。。

オヤジはビールとウィスキーでダウン(笑
Posted at 2019/07/06 01:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | グルメ/料理
2019年06月24日 イイね!

Alaskan Way Viaduct demolition time-lapse

Alaskan Way Viaduct demolition time-lapse先日、解体される直前に走ったシアトル市ダウンタウン・ウォーターフロントにあった高架、もうすぐ解体作業が完了するとか。

下は解体作業のタイムリープ:


解体も早いですが、急成長中のシアトル市のタイムリープもすごい(笑
一時はアメリカで一番クレーンが集まる街でしたし(今も?)。


成長はいいですが、治安が悪くなったり、どこも混んだり、物価が上がったり(異常だよ。。。)、うるさい若者が引っ越してきてうるさいし、、、住みにくくなりました。。。

静かな田舎に引っ越すかな〜

タイトル画像は1952年の高架の写真だそうです。
Posted at 2019/06/25 19:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation