• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

同じくぷらり~と

同じくぷらり~とヒロR32さんのブログみて、SAB横浜ベイサイドのイベント、GTRフェアを覗いてきました。ちょうどコストコに行く用事があったので、高速乗って、とりあえず大黒 U ターンして(笑)、南下して幸浦まで。

プロスペックさんのエキゾーストが工賃込みで 10 万円弱。いい値段でしたね。買わなかったけど。

写真はトミーカイラ R32 。当時、800 万円!バブリーな時代でしたな。オーナーさんがマフラー交換してもらってました。古いのは穴が開いてしまったそうです。いつまでも乗り続けられるのでしょうね。

この記事は、SAB横浜ベイサイドまでぶらり~(^^)について書いています。
Posted at 2012/04/08 00:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | BCNR33 GT-R | クルマ
2012年03月31日 イイね!

R33 にしたワケ(理由)

R33 にしたワケ(理由)早いもので 3 月も終わりですな~。春ですね~。5 月に日本に戻ってきてたので約 10 ヵ月半が経過しました。

86/BRZ のデリバリーがもうすぐ始まるようですね。もし、去年ではなくて今年の 5 月に戻ってくるのだったら、間違いなく 86/BRZ にしてましたね(笑

去年、車さがしをしていたときは日本メーカーの新車も考えていたのですが、やっぱり欲しいのがなくて第二世代 R にしてしまったのです。一年ズレてたらよかったのに(笑)。で、R の中でもなぜ 33 かといいますと、下記のリンクをたまたま見つけたからでした。

LIST OF NONCONFORMING MOTOR VEHICLES CAPABLE OF BEING MODIFIED BY A REGISTERED IMPORTER

Importing a Nissan Skyline

第二世代では実は R32 が一番好きなのですが、可能なら US に持って帰りたいっていうのがあって、上記リストにあるように、なぜか R33 だけ例外みたいなことが書いてあったので、1996 年から 1998 年の車体にしました。中期と後期と呼ばれているものだと思います。

まあ、この時は何も知らなくて・・・。今も何も知らないけど(笑)。なんとかなるかなって決めたのですが・・・、でも、調べていけばいくほどスカイラインは難しい・・・。

なんでこんなに難しいのだろうって調べていくと、US には以前 Motorex というショップがスカイランを持ち込んで有名だったのですが、色々あって(またいつかブログりたいと思います)持ち込めなくなったようでした。まあ、彼らはレジェンド(伝説)化されてまして、多分、映画『The Fast and the Furious』とか、この辺のブームがアイデアだと思います。

まあ、ちょっと素人には難しそうです。32 がもうすぐ 25 年経ちますので、それを待った方が賢明かも知れません。

最後に Nico Club の方がまとめているので下記にリンクしときます。

How to Legally Import & Register Nissan Skyline

さて、どなたか、持ち込んだ方を知りませんか?(笑

写真は BRZ の競技用グレード。US では RA は売らないのでしょうね。あっちでの値段は幾らになるのでしょうね。
Posted at 2012/03/31 19:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | BCNR33 GT-R | クルマ
2012年03月16日 イイね!

辰巳 PA

辰巳 PAジェフベッキーさんのマネして辰巳 PA ~

なんか凄い車が入れ替わり立ち替わり・・・。なんなんだ、この PA は(笑

東京ニュル(関連情報URL)を軽く流しましたとさ
Posted at 2012/03/16 12:57:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | BCNR33 GT-R | クルマ
2012年03月04日 イイね!

D 黒へフラッと行ってみた

D 黒へフラッと行ってみた今日、寝坊してしまって(いつもだけど笑)、All Fairlady meeting は間に合いそうもなかったので、2 次会が行われると聞いた D 黒 PA へフラッと行ってみました。

到着すると、やはり Z だらけ(笑

ついでにヒロR32さん呼びかけのプチオフにも顔だしたけど、雨降ってきたので帰りました。もちろん C1 経由で <- 逆方向だよ!(笑

次回は T 巳 PA でも覗いてみようかな
Posted at 2012/03/04 23:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | BCNR33 GT-R | クルマ
2012年03月03日 イイね!

3 月 3 日

3 月 3 日3 月 3 日というと、雛祭り?

いやいや、スカイライン病の方々の間では

3 月 2 日 : R32 の日
3 月 3 日 : R33 の日
3 月 4 日 : R34 の日

らしいです(笑

私は 33 だから今日ですが、今日は呑みたいので乗りません(爆

写真は関係ないけど、先日のノスタルジックツーデイズに展示されていた一番星。これも、ある意味、素晴らしいカルチャーかと(笑
Posted at 2012/03/03 12:12:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | BCNR33 GT-R | 日記

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation