• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2019年09月22日 イイね!

When's the best time of the year to lay sod?

When's the best time of the year to lay sod? 週末届いた sod(カーペットみたいな芝)をインストールしました。

また、腰が抜けましたな。。。

動画のオッちゃんの話では秋にインストールするのがベストだということなので、そのまま春には根付いて欲しいところ。
2019年09月21日 イイね!

SOD

SODこんなの届いた(タイトル画像)笑

2年前、、、必死こいて耕して3週末も使った庭仕事(腰が抜けたよ・・・)、やっと芝が生えてきたが剥がす羽目に(号泣)

引っ越してから約2年、やっと庭に芝が返ってくるよ。。。長かった。。。

前回は種まいて毎日水をあげて育てましたが、これがメチャ大変だったのでこれから冬で育ちませんので、今回は芝のカーペットみたいなもの(sodと呼ぶことが多い)を敷きつめることにしました。

枯れずに春には芝刈りできるかな〜
2019年09月10日 イイね!

green roof

green roof先週、隣人の大木をトリムしたのは(全額自腹。。。なんで、人の家の木のためにオレがだすんだよ。。。)、実は雨樋が機能しなくなって水がダダ漏れ。。。
これからレイニーシーズンですから、雨が降る前にやっておかないとと慌てて掃除してもらいました。

あっ、三階建ての屋根の高さが 36ft ですから、さすがにDIYではないです(笑

これ、このバカ大木が落とす枝や葉が雨樋に溜まって起きたと思いますので、自分のプロパティに入っていた枝は遠慮なく切断してやって(笑)、これで葉が落ちておなくなったので雨樋を掃除してもらった後に、(ゴミがたまらないように)網をインスートールしてもらいました。

しかし、引っ越ししてまだ2年経ってないのに、雨樋に泥がたまってそこから植物が生えてグリーンルーフになってた(笑
2019年09月06日 イイね!

professional arborist

professional arborist前回、死にかけましたので(マジ)、今回はプロにお願いしました。

もう3年も前なんだ。。。時間が過ぎるのは早いですな。。。
2019年09月05日 イイね!

retaining wall その2

retaining wall その2先日、運んできたブロックを、必死に掘った(笑)溝に積んでみました。

ん〜、まだまだ足りないなな。。。
あと、何往復しなければならないんだろう。。。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation