
とうとう勝ちましたね!おめでとうござます!
ちょっと、ひとり相撲っていう感はありましたが(笑)、ルマンの女神は今回はトヨタに微笑んでくれましたね!
85年の参戦から33年!?最初のドライバーは中島悟だったそうだから、2016年のゴール3分前の中島一貴のドライブといい、もうジェネーション超えてのドラマなわけで、感動でしたな。
実は、当日、その歴史的瞬間を見ようと、私は、こちらの時間(太平夏時間)の朝の5時頃のスタートからテレビに噛りついていました。
米国だと車専門チャンネルの
Velocity チャンネルがあり(殆どがフリッパーというか古いアメ車のレストアですが 笑)、24 時間全部ではないですが、結構、流してくれるんです。スタートの後は、少し空いて、21:00 からゴールの6:30 まで!
テレビの前で日の丸振る準備も万端!私が毎月高いケーブル代を払っているのも、F1みたり(ホンダが復活したことが理由)、車チャンネルみたりするためなんですから(最近はネットの方が多いですが)。
で、スタートみて、ちょっと寝て、目が覚めたらテレビが映らない。。。
ガ〜〜〜ン
インターネットもこない。。。おいおい、どうなってんの?
ケーブル会社(我が家は Comcast というところとTVもインターネットも契約)に慌てて電話!
おりゃ〜、歴史的瞬間を見逃すやんけ!こら〜!早くなおさんかい!(雰囲気を伝えるために関西弁にしてみました 笑)
で、ふと、思い出した。。。そういえば、、、
古い家を
貸したカッブルのところに、今朝、ケーブル会社が回線引きに来ていた。。。
ヤツら、間違えて、我が家のケーブルを切ってしまったに違いない!こんな歴史的イベントがある日に限って、何やっとんじゃ〜!
この Comcast というケーブル会社、カスタマーサポートが最悪というのは有名なんですが、サポートの人が都合が悪くなると、なぜかブツッと切れる(わざとだよね)。大体、繋がるところがフィリピンだったり、インドだったりするので、掛け直してくるんですが違う人だったり、かけ直したら勿論違う人に繋がるから、もう5人も6人も同じことを説明して、今朝来たケーブル設置したヤツに戻ってくるように連絡しろ!USに連絡しろ!シアトル・ローカルオフィスだ!と怒鳴るのですが(普段は温厚です 笑)、全然ラチがあかんのですよ。。。
やっとマネージャに繋がったと思ったら、20日の朝に修理にいくとか寝ぼけたことを言っていたので、叱りつけて(笑)、オノレが切っといて、どういうことやねん〜、今日中になおせ!っと格闘しましたが、週末ということもあり、どうしても次の日になってしまうとか。でも、ネットでみれるから(ネットからテレビが見れる機能も提供)ホットスポットに繋げって言われたのですが、このホットスポットがオーバーキャパシティなのか、チョー切れる。繋がってもチョー遅い。使えん!
また、怒りの電話をするが、また違う人たちに繋がり、最初から説明の堂々めぐり。。。(涙
結局、自分の携帯をパーソナル・ホットスポットにして、なんとかみることができました。。。
はぁ〜〜(溜息
タイトル画像は関係ないけど、父の日ということで頂きましたTシャツ。ランクル60がプリントされていて、いいしょっ!
Posted at 2018/06/18 18:35:48 | |
トラックバック(0) |
大陸巡洋艦八零式 | クルマ