• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mx5ミアータのブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

Atkins Rotary

Atkins Rotary前から寄ってみたいと思っていたシアトル市から1時間ほどドライブしたところにあるロータリーエンジンのスペシャリストのショップへ部品(Miata のね)を買いに行ってきました。


David Atkins さんというロータリーエンジン使ってレースしていた方のショップだそうです(ちょっと前ですかね)。
なのでロータリーエンジン・パーツの在庫は一杯あるみたい。あと新品のエンジンもあるよと言ってました。
シアトルエリアでロータリーエンジン車を所有する場合は部品には困らなそう(笑
8でも買おうかな〜。安いし(笑

この方、車だけでなくて、ボートやセスナにもロータリーを載せてます。

タイトル画像:RV-6というセスナ?にロータリーのせて飛ばしたり楽しそうですね。
Posted at 2023/04/23 04:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
2023年04月21日 イイね!

Kia Boyz TikTok challenge

Kia Boyz TikTok challenge日本ではヒョンデもキアも走ってないので(一部熱烈なファン?が乗ってるかもですが 笑)、あまり関係ない話ですが、アメリカでは連日話題になっているネタ。

TikTok でヒョンデ・キア(実は同じグループ)が簡単に盗めてしまうというハック方法が拡散されてしまって、最近の盗難車ランキングではヒョンデとキアだらけ(年式と車種によります)になっているとか。

なんでも、キーシリンダーがドライバーでこじるとゴソッと丸ごと外れて、そこにUSBの差し口みたいのがあってUSBケーブル挿すと簡単にエンジンもかかるしハンドルロックも解除されてしまうと。。。

あまりに簡単なので、一瞬目を話すと盗まれてしまうし、窓ガラス割ればもう自分の車状態になるので、若者達が盗んでジョイライド(日本の暴走族の様にハコノリ&ジブザグ運転 笑)して捨てていくらしい。。。
*盗難車ランキングは、通常、部品が高く売れるホンダとかトヨタが多かったのですが、今回の盗難騒ぎはバラして部品を売るという目的でなく、若者が遊びで盗んでいる。



結局、ヒョンデもキアもどちらかというと(偏見ではございませんので 笑)所得の低い層が購入する場合が多いので、車盗まれると移動手段がなくなって買い替えできずに困る人たちが続出。。。

まあ、結局、メーカーがイモビライザーをケチって売っているせいですが、メーカーとしての考え方ではありますが(多分、日本メーカーは北米向けにはしない)、メーカーとしては少しでもコストダウンしたいわけで、実際カナダではイモビライザーは装着義務らしくてアメリカの様なヒョンデ・キアだけが突出して多いということはないそうで、お役所の責任でもあるわけ。

なぜヒョンデもキアも所有していない(一生ないと思う 笑)自分がブログネタにしているかといいますと、あまりにも盗難事件が増えて困ったシアトルポリスがハンドルロックを無償提供するということで、自分もシレッと(別に車種チェックしてないし 笑)貰ってきました(タイトル画像
ハンドルロック、ちょっと懐かしくない〜?(笑
Posted at 2023/04/22 03:43:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
2023年04月20日 イイね!

火事???

高速道路を走っていると煙が、、、火事かな〜
なんで、高速道路の横が燃えるんだろう???
ホームレスが火をつけたのかな???



脇見渋滞が発生するじゃね〜か〜(怒
Posted at 2023/04/21 08:05:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
2023年04月19日 イイね!

Metal Supermarkets

Metal Supermarketsもう3年も前なのですが、、、溶接機を買いましてね。昔からやりたかった溶接を練習しようと思って、買うだけ買ってまだ使ってないの。。。(恥

買わないと始めることもできないわけですから、エイヤッとオーダーしたのですが、結局まだ始めていない。。。(大恥

とりあえず練習しなくてはと思うのですが、何も知らないわけで、、、どういう材料があるのかすら今からお勉強なんです。。。
今年こそ、バイクのパーツを作るぞ!

ネットで調べていてもよくわからないので、アルミや鉄などのメタル材料を扱う専門ショップを覗いてきました。
シアトル市からですと約30分のドライブ(関連情報URL

ショップ内の様子:


タイトル画像:アルミ材を試しに切ってもらったので購入してきました。これでTIG溶接の練習でもするかな〜
3003 ???というアルミのシート(種類が一杯あってわからん)。厚さがゲージとかインチ単位でよくわからん。。。
Posted at 2023/04/20 16:13:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 素人ビルダー | クルマ
2023年04月18日 イイね!

Mazda CX-90 | First Look

Mazda CX-90 | First Look近くのマツダ・ディーラーへ部品を買いに行ったら CX-90 が展示してあったので拝んできた(笑



動画を撮った時にディーラー店内のBGMが入っていたみたいで、その動画をアップしたらGoogleのAIがみつけてコピーライト警告がでるので音を消しました。。。
すげっ!<<そこまで、する?(笑
Posted at 2023/04/19 12:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation